
「精神的に追い詰められている人」の特徴は?【心理士が回答】 (1/2)
- 健康
- 2023年11月1日
猛烈に忙しい時や、心に重くのしかかるようなお悩みがあった時など、「今、精神的に追い詰められているな……」と感じたことはありませんか? そういった状況の時、人はどのような行動をとるのか、選択理論心理士さんに聞いてみました。追い詰められた状況から脱する解決策もお届けします。
「精神的に追い詰められている人」の特徴
- 独り言が増える
- 突然叫んでしまう
- 幻聴が聞こえる
- 頻繁にひどく考え込む など
精神的に追い詰められてしまうと、周囲がおかしいと感じる行動をとったり、一見普通の人がとらないような行動をとったりすることがあります。
▼【実体験】編集部員からのコメント
多忙により精神的にも肉体的にも追い詰められていた時、今の状況を整理しようと独り言が多かったかもしれません。「アレをやった後に、コレをやって……」と常に追い詰められていたことがありました。また、精神的に追い詰められていた時は、自分の意思とは関係なく涙が出たり、大きな音に過敏になったりということもありました。今思うと、これらの行動は、自分自身へのSOSだったのかもしれません。
なぜ、このような行動をしてしまうのか
精神的に追い詰められている場合、問題解決のための良い行動が思いつかず、負の方向への行動が盛んになり、奇異な行動をとってしまうことがあります。
ただ、上記の行動は、本人にとっては大真面目なもの。「追い詰められた状況を改善するため」と信じた先にあるものだと言えるでしょう。
追い詰められた時、どうする?心理士が回答する「対処法」
1 2