ウェルネスフード
2023年1月26日

糖質ゼロ・糖質オフビールおすすめ比較!1番おいしいのはどれ?太らない飲み方は?栄養士監修 (2/2)

カテゴリB:新ジャンル(第三のビール)

[発泡酒に麦由来のスピリッツを加えたもの、あるいは麦芽以外の穀物(豆類など)を原料にしているもの]

【5】濃い味〈糖質ゼロ〉(キリン)

「濃い味〈糖質ゼロ〉」は、独自のコク味付与技術により深みある味わいが特徴の新ジャンル。さらにカラメル麦芽で麦の香ばしさを、ファインアロマホップ・アロマホップによって苦味もプラス。糖質ゼロと同時にプリン体60%オフを実現し、低カロリー19kcalも魅力です。

<飲み心地>
アルコール度数は低いものの、商品名通り、コクや甘み、香りがしっかり感じられます。

<ビール風味>
★★★☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、糖類、食物繊維、大豆たんぱく、酵母エキス)、大麦スピリッツ/甘味料(アセスルファムK)
[アルコール度数]2.5%以上3.5%未満
[エネルギー]19kcal
[栄養成分]たんぱく質0.2g、脂質0g、炭水化物1.9g(糖質0g、食物繊維1.8g)、食塩相当量0~0.03g、ナトリウム4.8mg、プリン体0.6~1.7mg

【6】のどごし ZERO(キリン)

糖質以外にも、プリン体制御製法によってプリン体0、さらに人工甘味料0も実現。発酵直前でホップを追加投入する独自のホップアロマ製法が、飲みごたえと香りを生み出しています。糖質ゼロでも人工香料を使用せず、スッキリした後味とのどごしが特徴の新ジャンル飲料です。

<飲み心地>
炭酸による爽快感を感じられて、のどごしスッキリ。苦味がなく、さわやかな飲み心地。

<ビール風味>
★☆☆☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽エキス、ホップ、糖類、食物繊維、大豆たんぱく)、大麦スピリッツ/乳化剤
[アルコール度数]4%
[エネルギー]27Kcal
[栄養成分]たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物2.1g(糖質0g、食物繊維1.8g)、食塩相当量0g、ナトリウム0mg、プリン体0mg

【7】クリアアサヒ 贅沢ゼロ(アサヒ)

糖質0ながら、アルコール6%とアルコール度数を高め、後味の良さが特徴の新ジャンル。麦芽使用量を増量し、うまみ成分がより濃厚な麦芽エキスを採用。さらに、うまみが多く雑味の少ない麦汁を厳選して使用することで、“贅沢な麦の味わい”が楽しめるようになっています。

<飲み心地>
しっかりした香りやあと味。アルコール度数が高い分キレがあり、飲みごたえもあります。

<ビール風味>
★★★☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽、麦芽エキス、ホップ、米、コーン、スターチ、糖類、アルコール、食物繊維、大豆たんぱく)、スピリッツ(大麦)/調味料(アミノ酸)、カラメル色素
[アルコール度数]6%
[エネルギー]39kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物1.5~2.2g(糖質0g、食物繊維1.5~2.2g)、食塩相当量0~0.02g、プリン体2.2mg

【8】アサヒオフ(アサヒ)

人体に欠かせない成分でありながら、摂りすぎると尿酸が増えてしまうプリン体を0に。さらに糖質と人工甘味料も0と三拍子そろった「アサヒ オフ」。麦の味わいとスッキリした飲みやすさが特徴です。カロリーが22kcalと新ジャンルの中でも最少級なので、気軽に楽しめます。

<飲み心地>
レモンのようなあと味、香りともにスッキリ。カロリー量が低いので気軽に飲めます。

<ビール風味>
★★☆☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽エキス、ホップ、米、コーン、スターチ、糖類、食物繊維、大豆たんぱく)、スピリッツ(大麦)/調味料(アミノ酸)、カラメル色素
[アルコール度数]3%以上4%未満
[エネルギー]22kcal
[栄養成分]たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物1.4~2.2g(糖質0g、食物繊維1.4~2.2g)、食塩相当量0~0.02g、プリン体0mg

【9】金麦<糖質75%オフ>(サントリー)

金麦シリーズの中で、糖質75%オフを実現。糖質を減らしながらも、麦のうまみを感じるちょうどいいバランスが75%オフだそうです。うまみ成分を多く含む「旨味麦芽」を増量して、麦のうまみ感をアップ。さらにホップの配合を見直すことでスッキリした後味に仕上げました。

<飲み心地>
通常の金麦の流れをくむ味わいと香りがあり、全体のバランス良し。金麦ファンにオススメ。

<ビール風味>
★★★☆☆

<成分表>※100ml当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、糖類、食物繊維)、スピリッツ(小麦)
[アルコール度数]4%
[エネルギー]30kca
[栄養成分]たんぱく質0~0.2g、脂質0g、炭水化物1.7~2.6g(糖質0.5~0.8g、食物繊維1.2~1.8g)、食塩相当量0~0.02g、プリン体約2.0mg

【10】セブンプレミアム ザ・ブリュー 糖質70%オフ(サントリー)

7&i(セブン&アイ)グループ限定の新ジャンル「ザ・ブリュー」は、厳選麦芽と100%天然水によってスッキリ飲み飽きない味わいを実現しています。さらに通常の「ザ・ブリュー」と比較して糖質70%オフを実現。カロリーも147kcal(350ml)から102kcalへと減少。安心して飲めます。

<飲み心地>
苦味もなくビール感は薄いですが、その分、あと味や香りがスッキリしています。

<ビール風味>
★☆☆☆☆

<成分表>※1缶(350ml)当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、糖類、食物繊維)、スピリッツ(小麦)
[アルコール度数]4%
[エネルギー]102kcal
[栄養成分]たんぱく質0~0.7g、脂質0g、炭水化物5.6~9.1g(糖質1.4~2.8g、食物繊維4.2~6.3g)、食塩相当量0~0.07g

【11】バーリアル 糖質50%オフ(トップバリュ)

「トップバリュ」はイオンやダイエーなどイオングループで購入できるプライベートブランドで、品質をキープしながらうれしいお値打ち価格。その中で糖質50%オフの新ジャンルが「バーリアル 糖質50%オフ」であり、爽快な飲みごたえが特徴。キリンビールによる国内製造品。

<飲み心地>
苦味やうま味が少なく、スッキリしすぎてちょっと物足りない? 本体78円というお手頃価格が嬉しい。

<ビール風味>
★☆☆☆☆

<成分表>※1缶(350ml)当たり
[原材料]発泡酒(麦芽、ホップ、大麦、コーン、糖類)、大麦スピリッツ
[アルコール度数]4%
[エネルギー]112kca
[栄養成分]たんぱく質0.4~0.9g、脂質0g、炭水化物5~10g(糖質7.0g、食物繊維0~0.4g)、食塩相当量0g

【12】ゴールドマスター 70%オフ(ローソン)

ローソンのオリジナル商品の中で、新ジャンルのブランドが「ゴールドマスター」。国内醸造に切り替えることで、さらにおいしくリニューアルされました。糖質オフタイプの「ゴールドマスター 70%オフ」は、通常の「ゴールドマスター」よりシャープで爽快な味わいです。

<飲み心地>
香りとうま味がありながら、糖質を減らした分だけスッキリ飲みやすい感じになっています。

<ビール風味>
★★☆☆☆

<成分表>※1缶(350ml)当たり
[原材料]発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、大麦、コーン、糖類、食物繊維)、大麦スピリッツ
[アルコール度数]4%
[エネルギー]30kcal
[栄養成分]たんぱく質0,1g、脂質0g、炭水化物1~3g(糖質1.2g、食物繊維0.6~1.2g)、食塩相当量0g

 

特長は「スッキリした飲み心地」

発泡酒や新ジャンルは、もともとビールより麦芽の使用量が少ないため、しっかりしたうま味や飲み心地はビールにかないません。そこからさらに糖分を取り除くのですから、各社の努力や工夫は相当なものでしょう。

今回の糖質ゼロ/オフ12種類のうち、発泡酒はまだビールの風味がありますが、逆にあと味や香りを薄く感じてしまうようです。新ジャンルとなると、麦というより独特の甘みや香りが感じられ、ここで好みが分かれそうです。

糖質ゼロ/オフは、コクよりもスッキリした飲み心地が本領と考え、食事に合わせて選ぶといいかもしれません。

こちらもおすすめ:ノンアルコールビールおすすめ比較!1番おいしいのはどれ?太らない飲み方は?栄養士監修

[監修者プロフィール]
田村つぼみ(たむら・つぼみ)
料理家・栄養士。短大卒業後、料理教室講師として勤め、料理研究家のアシスタントを経て独立。毎日の“ふだんごはん”を無理せず楽しく健康に! をモットーに、書籍や女性誌でのレシピ掲載を中心に活躍中。そのほか、飲食店や企業のメニュー開発、店舗立ち上げのプロデュースやCM制作などを行う。
【HP】http://tsubomi-t-cooking.com/

<Text & Photo:渡辺幸雄/Edit:アート・サプライ>

1 2