ウェルネスフード
ヘルス&メンタル
2023年6月15日

「大人の偏食」にはこんな悪影響が。大人になってから好き嫌いは直る? マッスルデリ管理栄養士が解説 (2/2)

大人の偏食は治るのか

偏食になった原因や背景などは人によるため、はっきりとした解決策はありません。ですが、治したいという意志があるのであれば、特定のものが食べられない場合、まずは無理のない範囲で対象となる食品を少量から食べてみるといいでしょう。

たとえば、臭いの強い納豆が苦手であれば、臭いの少ない納豆を1粒から口にしてみるなどです。

逆に、特定のものばかり食べてしまう場合は、試しに1日の食事を栄養管理アプリなどに入力して、ご自身の栄養バランスを評価してみてはいかがでしょうか? 

アプリ内で過不足のある栄養素が表示されると思いますので、足りない栄養素が含まれている食品を先に食べるなどして、栄養バランスを整えましょう。

大人の偏食改善ポイント

  • 少量から食べてみる
  • 1日の食事を栄養管理アプリに入力し、栄養バランスを目視してみる

野菜を食べるメリットとは?野菜不足の症状やデメリット|マッスルデリ管理栄養士が解説

「栄養バランスよく食べる」メリットとは

栄養バランスの良い状態の定義としては、厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準(2020年版)」(以下、「食事摂取基準」と表記)で定めた栄養摂取ができている状態とします。

「食事摂取基準」の策定方針は、<健康の保持・増進、生活習慣病の予防のために参照するエネルギー及び栄養素の摂取量(「食事摂取基準」の策定方針から引用)>の基準を示すものとされています。

よって、栄養バランスの良い食事を日頃から実践できていれば、健康を損なわずに生活できる、特定の病気にかかりにくい状態が維持しやすくなるでしょう。

好き嫌いや偏食なくさまざまな食材から栄養摂取できていると、不足したぶんの栄養素を他の食材で補える場合があります。こうして食材同士で相補的な栄養摂取が叶うのがメリットと言えます。

ただし、「食事摂取基準」は健康な人を対象として策定されたものですので、持病をお持ちの方や現在疾病をお持ちの方に当てはまらない可能性もあります。

バランスよく食べるメリットまとめ

  • 健康を損なわずに生活できる
  • 特定の病気にかかりにくい状態が維持しやすくなる
  • 不足した栄養素を他の食材から補いやすくなる

回答者プロフィール

瀧川みなみ(たきかわ・みなみ)
株式会社Muscle Deli管理栄養士、調理師。青山学院大学文学部卒業後、専門学校で調理師、食生活アドバイザー、栄養教諭を取得。専門学校卒業後は大手外食企業で働きながら管理栄養士を取得。接客、店舗管理、副料理長を務めたのち本社の商品企画・開発部門でデザートメニューの商品開発をおこなう。その後、クラウドレストランを運営するベンチャー企業に転職し、8ブランドの立ち上げを実現。より多くの人に向けて体・健康づくりの手伝いがしたいと思い、Muscle Deliに入社。商品開発、栄養指導、レシピやコラム作成等を担当。プライベートでは料理教室や食事に関するセミナーなどのイベントを主催。

高たんぱく×豊富なメニュー

記事協力
・株式会社Muscle Deli
・公式サイト https://muscledeli.co.jp/

<Text:編集部>

1 2