フィットネス
2025年1月28日
腹筋を鍛える「アブドミナルクランチマシン」、効果が出ない“NGなやり方” (1/2)
腹筋を鍛える筋トレマシン「アブドミナルクランチ(アブドミナル)」。お腹の筋肉「腹直筋」を鍛えることができます。
トレーニングジムで見かけたことがあり、自己流でなんとなく行っている人も多いのでは。
今回は、アブドミナルクランチの効果が出ない人が見直すべきポイントを、フィットネスジムも併設しているきくち総合診療クリニック・菊池大和院長監修の記事よりお届けします。
アブドミナルクランチの効果が出ない人の共通点
背中を丸めずに動いている
背中を丸めずにパッドを押すと、股関節で動いてしまい、腹直筋への刺激が逃げてしまいます。必ず背中を丸くしてパッドを押しましょう。
動きを止めていない
背中を丸めることは大切ですが、ほとんどの方が、丸めることに意識しすぎています。
ゆっくりへそを見ながら丸め、一番下で3秒ほど動きを止めましょう。そこから3秒かけて戻ります。とにかく戻るときにお腹に力を入れながら、ゆっくり行うことがポイントです。
重量が軽すぎる
しっかり重さを扱うことも重要です。10回で限界を迎える重さが、筋肥大に適した重さです。
腕の力だけで動かしている
腕に力を入れている方が多いですが、あくまで手は支えるだけにしましょう。お腹に力を入れ、お腹で丸くなることを意識しましょう。
次:アブドミナルクランチ、実はお腹痩せには非効率!
1 2