フィットネス
ライフスタイル
2018年11月28日

ホットヨガにダイエット効果はあるの?LAVAインストラクターにギモンをぶつけてみた

美容と心身の健康を保つ「ヨガ」はすでに定番となっていますが、ダイエットのためにヨガを始めたいと考えている人も多いのでは。なかでも発汗作用のある「ホットヨガ」の人気は衰えませんよね。

ところで、ホットヨガってダイエットに効果あるのか。それとも特に効果なしか。毎日やると痩せるのか。素朴な疑問をプロにぶつけてきました。

今回お話を伺ったのは、ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)銀座本店のインストラクターであり店長の薄井奈保子さん。

もともとインストラクターになろうとは思っておらず、「入社時はフロントでアルバイトをしていて、そのときはブクブクだったんです」と話してくれた薄井さんですが、彼女自身も感じている、ヨガによる心身の変化とは。

LAVA銀座本店のインストラクターであり店長の薄井奈保子さん

ヨガにダイエット効果はあるの?

――まず、ヨガにはどんな効果が期待できるのでしょうか。

まず、ヨガの特徴である精神面の安定や、身体を動かすことによるストレス発散、そしてしなやかな筋肉を作っていくことで身体の健康を長く保つ効果が期待できます。

――通常の常温で行うヨガではなく、ホットヨガならではの“良さ”は?

汗を出すことによる美肌効果、引き締めなどのボディメイク効果、むくみの改善といった効果が得られます。また、暖かい環境で行うことによって、筋肉が柔らかくなるんですね。身体がほぐれやすくなるので、初めての方でもポーズをやりやすいというのがホットヨガの魅力かなと思います。常温のヨガのクラスを受けてからホットヨガに初めて来たという方にもそこは実感していただいていて、「いつもより身体が柔らかくなった気がする」とか、汗を多くかくので「常温では得られない開放感を味わえる」という声が届いています。

銀座本店では、ハンモックを使った常温ヨガの「フローティングヨガ」プログラムも

――ヨガにダイエット効果を求めてもいいのでしょうか?

全身を使う動きがたくさんあり、脂肪燃焼にはすごく効果的なポーズや動きがあるので、「身体を引き締めたい」、「体重を落としたい」といったダイエットにも向いていると思います。ダイエット目的でホットヨガに来る方はすごく多いですね。

――実際に体験したお客さんの声は?

まず、いっぱい汗がかけて痩せそう、という印象を持つ人が多いようです。ヨガを続けることで、半年未満で8kgくらい体重を落とす方もいらっしゃいます。

――マイナス8kg! それはすごいですね!

ヨガの魅力にハマって続けている方は、よりいっそうダイエット効果を実感しやすいと思います。ヨガならではの精神面の改善を感じ、続けたいなと思ってくれる方が多いみたいです。単に身体を動かすというよりも、心と身体をつなぎ合わせることによって効果を感じ、続けている人が多いですね。プラスアルファでダイエット効果もついてくる。

――ダイエットには良質な睡眠がとても重要だという話も聞きますが、そういった部分もヨガによって改善されますか?

はい。睡眠に関しては、まず寝つきがすごくよくなります。身体をたくさん動かすので睡眠に入りやすくなるのと、ヨガの呼吸で自律神経のバランスが整い、吸う・吐くのリズムがしっかりできてくることでメンタルが安定し、寝つきがよくなるという効果が期待できます。

ヨガをやっていても太ることはある?

――では、ヨガで痩せない、むしろ太ってしまう場合に考えられることは?

健康的になってごはんがおいしくなっちゃうことでしょうか(笑)。実際に「前より食事がおいしく感じちゃうんですよね」って方もいらっしゃるんですけど、それはとてもいいことかなと思っています。懸念点としては、ホットヨガ後の2時間以内は栄養の吸収率が高まっているときなので、そのタイミングに脂っぽいものや甘いものを食べてしまうと、脂肪になりやすいんです。なので、そこはちょっと我慢していただきたくて、2時間後にお野菜やスープなど身体に優しいものから摂っていただければ、身体にいいものとしてたくさん吸収されます。ヨガをやっているのに太ってしまうという人は、ホットヨガの後、すぐに好きなものを食べているのかもしれません(笑)。

――ヨガのレッスン後にお友達とケーキを食べに行こう! はNGなんですね。レッスン後に口にするものは何がいいんでしょうか?

基本的にはお水を摂っていただくことが1番よくて、あとはコラーゲンだったり酵素だったり。身体にいいものは、吸収率が高まっている2時間以内に取り入れるといいですね。

――逆に、レッスン前の食事は?

ホットヨガでは、身体を動かしていく中で頭の位置が下になったりするので、満腹状態だと単純に具合が悪くなります。ホットヨガの場合は空腹すぎてもダメなんですけれど、食べすぎた状態で来てしまうと、それはそれで動きにくいです。ある程度、胃は空っぽの状態でヨガをする方が、身体をエネルギッシュに使えると言われていますね。ですからみなさんには、2時間前から1時間半前くらいに軽いものを食べて来てください、とはお伝えしています。

――ヨガのダイエット効果を高めるコツを教えてください。

継続的にレッスンに通うというのが大事です。最低でも週に2~3回のレッスンを継続的に受けることによって、ダイエット効果は高まってくると思います。あとは、先ほども話した“レッスン後2時間は暴飲暴食をしない”ということをしっかり守っていただいて。おいしいものを食べたい欲求もあるんですけれど、ヨガを続けているとお食事も「ヘルシーなものに変えていきたいな」と思考が変わってきたりもします。それが相乗効果としてダイエットにも繋がってくるのかなと思います。

――LAVAではお食事の相談もできるんですか?

お客さまからお食事についてのご相談をいただくことは多いですね。私たちがホットヨガでサポートしにくい“食事の部分”は、LAVAで販売している商品でお手伝いさせていただいています。酵素の置き換えダイエットなどがあるので、そちらをオススメしています。用事があってどうしてもヨガに来ることができない期間は、そうしたアイテムでサポートすることもあります。

――薄井さん自身が食事面で気をつけていることは?

私も好きなものを食べる主義なので、我慢せずに食べちゃってます。でも、少し食べすぎてしまったときは、翌日にLAVAの酵素ドリンクなどを飲んでリセットできる環境を作るように心がけています。

――予定が合わずレッスンに行けない日が続いた場合、巻き返すことはできるんでしょうか……?

いくつかのポーズで構わないので、お家でストレッチのような形でやっていただけるといいかなと思います。数週間空けてしまうと、どうしても筋肉が固まってきたり身体が固くなってくるので。筋肉が固まると脂肪が固まって……と、血液の流れの悪循環ができてしまいます。そのため、お家で少しでも身体を動かすことを意識していただければ、レッスンもスムーズに再開できると思います。レッスンに来た時だけというよりは、お家でもお風呂あがりなどに身体を動かしていくと1番いいですね。

アフィリエイト広告を利用しております

全身の引き締めダイエットにオススメなのは、パワーヨガ

――ダイエットにオススメのヨガプログラムを教えてください。

私も実感したのが、“パワーヨガ初級”という、太陽礼拝を用いた動きを呼吸と合わせながら行っていくクラスです。全身を動かしていくので、ボディメイク効果がとても高いクラスになっています。

――パワーヨガのプログラムの特徴は?

同じ動きの繰り返しが出てくるので、有酸素運動というか、常に身体を動かしているのが特徴です。1つ1つのポーズを単発でやっていくというよりは、同じ動きを流れるように繰り返すので、全身の引き締めが期待できます。LAVAには肩こり改善やお腹引き締めなどいろいろなクラスがあるんですけれど、そういった部分的なアプローチではなく全身にアプローチしたいなら、パワーヨガ初級や上級がいいかなと思います。上級に関してはすごく激しい動きも入ってきますよ。

――LAVAプログラムで1番強度が高いヨガプログラムは?

今は、ヨガフロアドバンスとパワーヨガ上級ですね。パワーヨガ上級は流れる動きがひたすら続いていく感じですが、フロアドバンスの場合は、アドバンスポーズといって、難しいポーズにチャレンジをしていくようなプログラムです。

――強度の高いポーズでつらくなったとき、がんばって続けた方がいいんでしょうか?

たとえば、どこか痛めていたり、違和感があるような部分に関しては、自分の身体に相談して行ってください。そこで「もう少しいけそうかも」という場合はチャレンジして欲しいです。自分の中で前向きに取り組んでいくことが大事なので、「我慢」や「無理」という言葉は基本的にヨガにはない言葉。チャレンジできる、まだいけそうという可能性があるところに関しては、ぜひ進んでいただきたいです。でも、自分が1番心地いいところ、呼吸ができて安定した場所を探すのが重要だと思います。

――呼吸がうまくできなくて、息を吸いきれず途中で止まっちゃう感じがするんですが……。

それはみなさん難しいとおっしゃいます。たぶん、止まっちゃうなと感じるときってまだ吸えるんですね。吸おうと思うよりも、ちょっと喉や鼻の奥を広げるイメージを持って、呼吸が入っていって出ていくイメージをすることが大事かもしれないですね。

呼吸法で人生が変わる?

――薄井さん自身、ヨガを始めて1番変わったと実感した部分は?

私はいつもせかせかとして、まわりが気になってしまう性格だったんですが、ヨガを始めてからは落ち着いて物事に向き合えるようになりました。呼吸法を学べたことが、私の中では大きかったのかな、と思います。前は、吸って吸って吐き出さない、みたいな吸う息ばかりが多かったんですね。でも、息は吐くことによってより多くの量を吸えるという、呼吸のバランスを身につけられたことによって生活も落ち着き、物事を冷静に判断しながら取り組むことができるようになってきました。呼吸法によって自律神経も整ってメンタル面も変わったし、身体も痩せてきたんです。1年くらいかけてですが、8kgくらい痩せたんですよ。

――日常の呼吸法も変えることができるんですね。

お風呂に入ったときとかって、「はぁ~」と息を吐き出して全身をゆるめるじゃないですか。その感覚がすごく大切で、「今すごく気持ちが落ち着いているな」とか、「息を吐き出しているな」という感覚を知ることができます。そうすると、普段から「今ちょっと呼吸が止まっているぞ」とか、「(呼吸が止まって)肩が上がっていた」など、日々の中で気づけるようになるんですね。ヨガは“いま自分はどんな状態なのか”を知ることが大事。肩が上がっていたら肩を落としてみたり、息を吐いてみたりとか、その積み重ねによって日常生活でも呼吸法が変わって、穏やかに過ごすことにつながるのだと思います。

――普段、息を吐くことを意識して生活していないですもんね。

言われてみて初めて「そうだな」と気づくと思うんですよね。自分もそうだったので。吐かないと吸えないし、吸ったら吐ける。当たり前のことなんですけれど、ストレスだったりなにか障害があるからこそ、吐くことを忘れてしまったりする。そこで呼吸を意識することで、人間の本質に立ち返ることができるんです。そして、それがダイエットにも繋がってくるのであれば、なおさら気になりますよね。ただ呼吸しているだけで、本当に痩せやすい身体になっていくんですよ。腹式呼吸でずっとお腹を膨らませて、止めて、吐いて、をひたすらやっているだけでも痩せやすくなるんです。特別な器具を使用しないで身体が変えられるなんて、うれしいですよね。

――それだけ呼吸法は大事ということですよね。ありがとうございました!

「呼吸の大切さに気づいた人は人生が豊かになる」と薄井さんが力説するほど重要な呼吸法。ホットヨガを習慣づければ、引き締まったボディラインと豊かな毎日が一石二鳥で手に入るかもしれませんね。

アフィリエイト広告を利用しております
メニューを
くわしく見る

《取材協力》
ホットヨガスタジオLAVA銀座本店
[住所]〒104-0061東京都中央区銀座3-3-1ZOE銀座4F
[アクセス]東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」より徒歩2分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」より徒歩3分

この記事を読んだ人におすすめのサービス

ピラティス・ヨガ専門スタジオ「zen place」

全国に約100のピラティススタジオを持つピラティス専門スタジオ「zen place pilates」。インストラクターは全員世界で認められた様々な流派のピラティスインストラクター資格保持者です。

王道のピラティスから、ヤムナボディローリング、フェルデンクライスなど最先端のボディーワークまで、流派にこだわらず、バラエティ豊かなレッスンを開催。

グループレッスンはもちろん、1対1で行うプライベートレッスンも人気です。

関連記事:「マシンピラティス=初心者は難しい」を払拭!「zen place pilates リフォーマー専門スタジオ」体験レポ

アフィリエイト広告を利用しております
公式サイト

とにかく安い、通いやすいと大人気のホットヨガスタジオ「カルド」

とにかくリーズナブルにホットヨガを楽しみたい人へ。月額制で地域最安値、駅から近く、レッスン参加予約不要と、自由度の高い習い事をしたい人にオススメです。

清潔な銀イオンスチーム、体を芯から暖める遠赤外線床暖房を使用しており、 驚異の発汗作用とスチームによるお肌の潤いを実感できるそう。

店舗ごとにフィットネスや岩盤浴などの施設もあるので、家や職場近くのスタジオをチェックしてみてください。

アフィリエイト広告を利用しております
公式サイト

日本最大級のオンラインヨガ&フィットネス「SOELU(ソエル)」

業界最大手のオンラインヨガ&フィットネス。30日100円でレッスン受け放題、いつでも解約OK。テレビや雑誌で話題の人気インストラクターも!

ヨガやピラティスだけでなく、「イスに座ったままエクササイズ」や「マタニティ向け」「運動初心者向けフィットネス」、「ボクシングエクササイズ」「有酸素運動」などさまざまなメニューがあります。

アフィリエイト広告を利用しております
公式サイトへ

<Text & Photo:non>