ウェルネスフード
2025年7月22日

夏バテで食欲がないときにも!マンゴー風味の「オールインワンプロテイン」で栄養補給

夏バテで食欲が落ちる時期。栄養だけは摂りたいものです。そんなときにピッタリのドリンクが登場。

ボディメイクサプリを展開する 「AMBiQUE(アンビーク)」より、ビタミン11種を配合した「アンビーク オールインワンプロテイン マンゴー風味 1kg」が発売されています。

タンパク質吸収をサポートするビタミン11種配合

これひとつで、タンパク質に加えて11種類のビタミンと4種類のミネラルをまとめて摂取できます。サプリをいくつも飲み分ける手間が省けるうえ、コストパフォーマンスも優秀。

さらに、ビタミンにはタンパク質の吸収をサポートする働きがあるとされており、プロテインと一緒に摂ることで、効率よくカラダづくりを後押ししてくれます。

後味スッキリのマンゴー風味

プロテインといえば甘ったるいイメージがありますが、こちらは後味スッキリのマンゴー風味。スッキリしつつ水に溶かしても濃厚な味わいが広がり、運動後でもゴクゴク飲みやすいのが特長です。

さらに、泡立ちやダマができにくい独自処方で、最後までストレスなく飲み切れるのもうれしい。

熱中症予防には「プロテイン」も効果的である

ちなみに、プロテインは熱中症予防にもオススメ。国立がん研究センター研究所がん幹細胞研究分野長を務める医師・増富健吉先生は、タンパク質を多く含む飲み物の摂取は脱水予防に効果的と語っています。

「短期的予防は、血管内の水分の不足を予防することにつきます。すなわち水分と適度な量のナトリウムを含む電解質の摂取です。運動前の牛乳や豆乳、ヨーグルトなどのタンパク質を多く含む飲み物の摂取は、血管内に水分を引き込む力になるので脱水予防に効果的です。さらに運動中の水分と電解質のこまめな補給も熱中症の予防には重要です」(増富先生)

医師監修:筋トレ民は熱中症に強い?熱中症のメカニズムと筋トレが熱中症予防に効果的なワケとは

「アンビーク オールインワンプロテイン マンゴー風味 1kg  ビタミン11種配合のオールインワンプロテイン」は、Amazon公式ストアで購入できます。

<Edit:編集部>