
【全身の筋トレ】イスを使ったかんたんメニュー。ほどほどに鍛える8分間
イスに座ったまま、全身を鍛えるトレーニング。負荷が軽めのメニューが多く、筋トレ初心者でも取り組みやすくなっています。
ちょっとした休憩時間や座り仕事の合間などにおすすめです。
\タップして動画を再生/
座ってできる全身トレーニング(8分)
1.シーテッドサクソンサイドベント
イスに座り、足を肩幅に開いて頭上で両手を組み、上体を横に傾けましょう。
左右交互に行います。
2.フロントラットプルダウン
イスに座り、肩幅に足を開きます。
両腕を斜め上へ伸ばし肩甲骨を寄せるように、肘を斜め後ろへ引いていきましょう。
3.バックラットプルダウン
イスに座り、肩幅に足を開きます。
両腕を頭上へ伸ばし、肩甲骨を寄せるように肘を下へ引いていきましょう。
4.シーテッドカーフレイズ
イスに座り、肩幅に足を開きます。
かかとをできるだけ上げてつま先立ちになり、そこからかかとを下ろしていきましょう。
5.腕回し+足首回し
足を曲げ、手で足首を持って回しましょう。両方の足で行います。
6.シーテッドシットアップ
イスに座り、背中を丸めながら上半身を倒して、両ひざを顔へ引き寄せましょう。
7.シーテッドフラッターキック
イスに浅めに座り、体を少し後ろへ倒します。
両手でイスの側面を掴み、下腹部に力を入れながら、両足を上下に動かしましょう。
8.シーテッドニーレイズ
イスに座り、背筋を伸ばして両足を同時に上げます。地面ギリギリまで降ろすようにしましょう。
9.シーテッドスケーター
イスに座り、片足を横にスライドするように伸ばします。
曲げている足のつま先へ、反対の手を伸ばしていきましょう。
10.深呼吸+捻りながら腹筋&背中ストレッチ
背伸びをした姿勢のまま、体を斜め後ろに倒していきます。しっかり息を吸って、吐いてください。
実施時間
30秒×10種目/8分間
おすすめの動画
【イス腹筋2分】初心者向けのかんたん筋トレ!自宅や職場で休憩中に
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。
(株)BOOST(https://boost-inc.jp/)マネジメント契約、故障せずに年間7000kmを走破する男を合言葉に、積極的にランニングを行っている。
[出演者プロフィール]
MIHO(みほ) 市民アスリート。トライアスロン、トレイルランニング、マラソン、スパルタンレース、筋トレが大好き。フルマラソン自己ベストは3時間0分18秒。1児の母。
■ Instagramアカウント → @mip0000
<Edit:MELOS編集部>