フィットネス
2025年11月15日

2分で下腹を追い込む!背中ベタづけの寝たまま筋トレ(週2推奨)

今回は、下腹に効かせる腹筋トレーニング。2分で終わるスピードメニューです。

一緒にお腹痩せを目指しましょう。 腰を痛めないために、床にタオルを敷くかベッドの上で行うのがおすすめです。

\タップして動画を再生/

クランチのトレーニング(2分)

1.クルスフィクスクランチ

正しいやり方

1.仰向けの状態になり足を揃えて手を横に広げる

2.手足を丸める時に、両手で足首をタッチする

3.両手を横に広げながら両足を伸ばす

実施時間

20秒

トレーニングのポイント

・体を丸めるときに息を吐き、伸ばすときに吸う
・アゴをひいて、おへそをのぞき込むイメージ

鍛えられる部位

・腹直筋
・腸腰筋 etc…

2.ヒールタッチクランチ

正しいやり方

1. 膝を曲げて仰向けになる

2. おへそを覗き込むように上体をあげる

3. 腕を伸ばして、左右交互にかかとへ触れていく

4. 左右交互にする場合は、毎回スタートポジションに戻る

実施回数

10回

トレーニングのポイント

・タッチ時に息を吐き、戻る時に息を吸う
・腹筋以外は力まない
・体をしっかり左右に振って、かかとにタッチ

鍛えられる部位

・腹斜筋
・腹直筋
・腹横筋 etc…

3.ロングアームクランチ

正しいやり方

1.仰向けの状態で膝を立て、頭の上で両手を重ねる

ロングアームクランチのやり方1_仰向けの状態で膝を立て、頭の上で両手を重ねる

2.手を伸ばしたまま、上体を起こしていく

ロングアームクランチのやり方2_手を伸ばしたまま、上体を起こしていく

 

実施時間

20秒

トレーニングのポイント

・腹圧を意識する
・耳の後ろで腕を揃えるようにする
・反動は使わない
・お腹の収縮を意識する

鍛えられる部位

・腹直筋
・腹横筋 etc…

全体を通して期待できる効果

・お腹まわりの引き締め

おすすめの動画

静かで動作もシンプル!キープ系筋トレ/ミックスリスト

背中ベタづけ腹筋!寝たままできる腹直筋メニュー(2分)

[トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、HOKA ONE ONE サポート。
(株)BOOST(https://boost-inc.jp/)マネジメント契約、故障せずに年間7000kmを走破する男を合言葉に、積極的にランニングを行っている。

<Edit:MELOS編集部>