
【背筋の筋トレ】背中の筋肉「広背筋・脊柱起立筋・僧帽筋」を鍛えるダンベルトレーニング5選 (2/3)
- トレーニング
- 2022年5月12日
僧帽筋を鍛える代表的なダンベルエクササイズ
ダンベルシュラッグ
1.肩幅に足を開き、両手にダンベルを持つ。
2.肘を曲げず、肩を耳に近づけるようにすくめていく。
3.限界まで持ち上げたら、ゆっくり元の姿勢に戻す。
この動作を繰り返し行います。動画でも動きを確認しましょう。
動作のポイント
僧帽筋はとても強い筋肉です。多少の重さでは楽に行えてしまいますので、負荷を高めて行ったり、ゆっくりとした動作スピードで刺激しましょう。
ダンベルリバースフライ
1. 両膝を軽く曲げて体を前傾させながらダンベルを持つ
2. 前傾させた際、猫背にならないように軽く胸を張る
動作のポイント
ダンベルを持ち上げたとき、肩甲骨を中央に寄せるようにしましょう。なお、背中中央部の上側に効くメニューで、広背筋も鍛えることができます。