2023年8月27日

セロトニンを増やす食べ物は?おすすめ一覧 (1/2)

セロトニンを増やす方法として、朝日を浴びる、有酸素運動や深呼吸などが挙げられますが、「食事」も大切な要素です。

トリプトファンを含む食べ物はセロトニンの合成を促すため、トリプトファンを豊富に含む豆類や乳製品などをバランスよく食事に取り入れることで、セロトニンの増加をサポートすることができます。

今回は、あんしん漢方薬剤師・藤田佑莉さんが選んだ、セロトニンを増やす食べ物一覧を「セロトニンを増やす方法|薬剤師が解説」から抜粋して紹介します。

バナナ

バナナは、セロトニン合成に必要なトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物を同時に摂取することができる食べ物です。

調理不要で手軽に食べることができるため、忙しい人でも取り入れやすくおすすめの食材です。

関連記事:バナナの栄養素とカロリー、糖質まとめ|毎日食べると太る?ダイエット効果は?[管理栄養士監修]

高カカオチョコレート

チョコレートにはトリプトファンだけでなく、セロトニン合成をサポートするテオブロミンも含まれています。

ミルクチョコレートやホワイトチョコレートはカカオ含有量が低く、また糖分が多いことがあるため、なるべくダークチョコレートを選ぶようにしましょう。

関連記事:高カカオ(ハイカカオ)チョコレートの効果と食べ方。健康やダイエットにいいってホント?[管理栄養士監修]

オートミール

オートミールにはトリプトファンとビタミンB6が含まれています。食物繊維も豊富に含んでおり、腸内環境を整える効果も期待できます。

オートミールは手づくりスイーツなどの材料として使用できるため、アレンジを楽しみながら食生活に取り入れることができます。

関連記事:オートミールとは。種類と栄養素、効果的な食べ方、おすすめアレンジレシピ[管理栄養士監修]

レンズ豆(ヒラマメ)

レンズ豆にはトリプトファンとタンパク質が含まれています。

レンズ豆は優れた植物性タンパク源として知られており、動物性タンパク源と比べて低脂肪です。食物繊維も豊富なため、腸内環境の改善に有効です。

レンズ豆はスープやカレー、サラダなどさまざまな料理に利用することができます。

セロトニンの材料となる「トリプトファン」が鍵!

セロトニンの生成にはトリプトファンと呼ばれるアミノ酸が必要ですが、トリプトファンは体内で合成されないため、食事から摂取する必要があります。

また、トリプトファンからセロトニンを合成する過程では、腸内細菌やビタミンB6によるサポートが必要となります。

そのため、腸内環境を整えたり、トリプトファンやビタミンB6を食事から摂取することが、セロトニンを増やすうえで効果的です。

1 2