ウェルネスフード
2023年6月20日

プロテインQ&A|味がおいしいおすすめメーカーは?効果的な飲み方は? (2/2)

Q.プロテインを飲むときの注意点は?

A.1回に飲む量と、全体の栄養バランスは意識したい

「1日の食事のエネルギー量がそもそも不足していると、せっかくプロテインを飲んでも体作りではなく、ただエネルギーとして消費してしまうので、食事はきちんととるようにしましょう。タンパク質は一度に大量に摂取せずこまめに体へ補給すること、体づくりのための休養をとることが重要です!」(管理栄養士・ジョギングインストラクターの深野祐子さん)

食事やプロテインでのタンパク質摂取量は、1回あたり約20~30gが目安です。

参考記事:“筋肉俳優”が11種飲み比べ&おすすめプロテインをセレクト。筋トレの強い味方「プロテイン」の効果や正しい飲み方を栄養士と解説

Q.プロテインを買うときに見るポイントは?

A.たんぱく質がどれくらい入っているかは必ず確認する

一般的なプロテインだと、栄養成分表のたんぱく質量が15g~20g前後であることが多いので、そのあたりのたんぱく質量を選ぶとよいでしょう。

また、継続できる金額、味も重要です。目的に応じて糖質や脂質の量も確認しましょう。ダイエット中の人は、ビタミンミネラルが含まれているものを選ぶとさらに効果的です。

参考記事:プロテインの種類と選び方。初心者は「たんぱく質量・値段・味」をチェックすべし

Q.筋トレ後、プロテインではなく食事のみで筋肥大はできる?

A.食事だけでたんぱく質を補う場合、カロリーオーバーに注意

「筋肉量を増やしたいとき、1日のたんぱく質は体重×1~2gを目安に摂取することをおすすめしていますが、食事だけで摂るのは意外と大変です。たとえば×2gの場合、体重60kgだと120gのたんぱく質が必要になります。しかし、お肉を100g食べても摂取できるたんぱく質量は15g程度。さらに、お肉やお魚には脂質も含まれているため、食事だけで十分なたんぱく質を摂取すると、カロリーオーバーになりがちです」(ライザップトレーナー・管野翔太さん)

参考記事:筋トレ後、プロテインはいる?いらない?食事だけじゃ足りない?ライザップトレーナーが解説

編集部ピックアップ! おすすめプロテイン

えんどう豆×玄米!新世代プロテイン登場

  • 環境や人体に優しい「100%植物性たんぱく質」
  • ヴィーガン、乳糖不耐症の人もOK
  • えんどう豆×玄米で植物性タンパク質を効率よく吸収
  • 人工甘味料、保存料、着色料、乳化剤不使用
  • 原料の産地にまで徹底のこだわり
  • フレーバーは6種類、1番人気は「マンゴー」
  • 定期プラン利用で14%オフの5510円(税込)
  • Amazonアカウントで簡単に申し込める
  • いつでも解約可能送料無料!

イギリスを代表するスポーツ栄養ブランド「Myprotein(マイプロテイン)」

  • とにかくリーズナブル、でも高品質
  • 毎月セールを実施。半額キャンペーンなども
  • 味の種類が豊富、味の予想がつかないフレーバーも
  • プロテインバーのおいしさに驚き
  • プロテインだけでなくサプリメント、ダイエット向けのお菓子、スポーツウェアなどもある

公式オンラインストアでチェック

見た目にも妥協したくないオシャレトレーニーには「LÝFT(リフト)」

LYFT

  • 日本トップクラスの男性フィットネスインフルエンサー・エドワード加藤のブランド
  • 高タンパク含有量、アミノ酸スコア100
  • 味が濃く、ジューシー
  • おしゃれでユニセックスなデザインが魅力
  • トレーニングウェアなどのアパレルも展開

LYFTプロテイン公式サイトへ

<Text:編集部>

1 2