ヘルス&メンタル
2023年11月28日

1ヶ月で何キロ痩せるのが理想?ダイエット中「避けるべきこと」とは【トレーナー回答】 (2/3)

短期間で急激に痩せるデメリットとは

短期間で急激に痩せることで、以下の健康状態の悪化が考えられます。

  • 体力の急激な低下
  • 日常生活で無気力になる
  • 月経異常

急激に体重が落ちると言うことは、体に必要な栄養素が足りていないということ。そのため、筋肉は落ち、脳へのエネルギーは不足し、様々な面で悪影響が部分で出る可能性があります。

コツコツと痩せるために大切なこと

健康的に痩せるためには、「1ヶ月後に〇kgに絶対しよう」などという期限を決めて、それを無理に厳守しようとするのはやめましょう。

SNSなどで目立つのはこういった成功例しかありませんが、減量速度には個人差がありますし、現実的には1ヶ月に1kg落とすのも難しい人がほとんどです。

イメージしている速度で体重が落ちなくても焦らず、様々なことを試行錯誤しながらゆっくりとダイエットを進めればOKです。

次:どのくらいまで体重を落とせばいい?

1 2 3