フィットネス
2025年9月25日

痩せるには“スクワット&ランジ”がおすすめ。たっぷり11種目の代謝アップ筋トレ (1/3)

下半身を鍛えるスクワット&ランジトレーニング。11種目で、太ももやお尻の筋肉を鍛えていきます。

下半身の筋肉は体の中でも大きく、鍛えることで代謝アップにつながり、痩せやすい体を目指すことができます。

ハードな内容ですが、一緒に頑張っていきましょう。

\タップして動画を再生/

スクワット&ランジのトレーニング(8分)

1.前傾バックランジ

正しいやり方

1.胸を張りながら、後ろに大きく足を引く

2.足を引くと同時に、胸を膝に当てるイメージで前に倒す

3.この動作を左右交互に行う

実施回数

左右交互に20回

トレーニングのポイント

・胸を張ってお尻を突き出すイメージ
・猫背になると、体を痛めることがあるので注意
・アキレス腱伸ばしを深くおこなうイメージで、足をしっかり後ろに下げる

鍛えられる部位

・ハムストリングス
・内転筋
・大臀筋

1 2 3