
寝ながらダイエット!内ももを引き締める筋トレ「レッグアダクション」
- トレーニング
- 2021年3月5日
内もも(内転筋)を鍛えて太もも周りを引き締める筋トレ「レッグアダクション」。寝ながらするメニューとして、自宅でのスキマ時間などにもできるトレーニングです。
今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー坂本翔がレッグアダクションの正しいやり方・フォームを動画で解説します。
紹介しているのは、左右 各10回×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。
レッグアダクションの正しいやり方
1. 横向きに寝そべり、肘をつく。手で頭を支える。
2. 上の足を腰の前に持ってきて、手で足首を掴む。
▲膝を正面に向ける
3. 下にある足を上へ伸ばす。
\動画で動きをチェック!/
実施回数
左右 各10回×3セット
ポイント
・膝は曲げず、足はまっすぐをキープ
・しっかり足を上げ、体はブレないようにする
鍛えられる筋肉(場所)
・内転筋 etc…
この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事
■動画
サイドランジの正しいやり方。美脚効果、内もも周辺の引き締めに!【10回×3セット】
■記事
内ももの筋肉「内転筋」を鍛える筋トレ│器具なし!自宅トレーニング
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ 千葉県出身。
[出演トレーナープロフィール]
![]()
坂本翔(さかもと・しょう)
MELOS公認トレーナー。和歌山県日高郡印南町出身、1992年生まれ。EPARKスポーツ認定トレーナーとして活動中。
<Text:MELOS編集部>