こんな症状が出たら筋トレのやりすぎ!オーバートレーニング症候群とは?
引き締まった体や大きい筋肉を目指す場合は、十分なトレーニング量が必要です。ところが筋トレの場合、ハードなトレーニングをこなし続けると、パフォーマンスが上がらないどころか、さまざまな心身の不調に見舞われることがあります。
今回は、トライアスロンや自転車競技などで活躍しているMIHOさんが、自身の経験を踏まえて動画で解説していきます。初心者の方も、ぜひ参考にしてください。
\動画で解説をチェック/
<このページの内容>
質問と回答
①オーバートレーニングって何?
まず分かりやすい症状で言えば、筋肉痛や全身の気だるさ、倦怠感、内臓の疲れなどです。トレーニングの負荷に対して、休んでも体の回復がうまく追いついていない状態を、オーバートレーニングと言います。
②オーバートレーニングを防ぐ方法は?
自分の体調を普段からよく観察すること。オーバートレーニングになる人って、すごく頑張り屋さんの人が多くて、自覚が最初ない人が多いです。「もっとできるはずだ」という風になり、ついついやりすぎて、最後は怪我に繋がってしまうこともあります。
③オーバートレーニングを防ぐには、どれぐらいの休息が必要?
明確に、「何日休息取れば絶対に回復する」というのはありません。オーバートレーニングの度合いにもよりますが、まずはしっかり栄養と睡眠をとることです。
④休息以外で、オーバートレーニングの回避方法は?
内臓疲労の場合は、胃に負担のかかるような油っぽいものとかではなく、消化にいいもの食べるとかでもいいですし、栄養素的なものでいうと、やっぱりタンパク質と糖質です。そのふたつを意識して、とってあげたほうがいいと思います。
⑤オーバートレーニングになってしまったら?
まずは本当に休んだほうがいいので、怪我をする前に休むようにしてください。無理をしてトレーニングをすると、結局怪我に繋がってトレーニングできない期間が長引いてしまうので、思いきって休むというのがオススメです。
この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事
動画
筋トレの頻度、効果的なのは毎日?週2?ダイエット中の筋トレ初心者向けに解説
スクワットで痩せる!【脂肪燃焼】脚・お尻を引き締めるトレーニング
記事
練習や筋トレのしすぎで起きる「オーバートレーニング症候群」とは。原因・症状・予防法を解説
疲れているときも筋トレをしたほうがいい?休むべき?トレーナーが解説
\もう一度動画でおさらい/
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。千葉県出身、1991年生まれ。
[出演者プロフィール]
MIHO/トライアスロン、トレイルランニング、マラソン、スパルタンレース、筋トレなどが大好きなガチの“市民アスリート”。日本初のe-sports BIKEのプロチーム「ONELAP ANGEL」のメンバーとしても活動。フルマラソン自己ベストは3時間13分20秒(ネットタイム/2019年さいたま国際マラソン)。1児の母。
【公式Instagramアカウント】https://www.instagram.com/mip0000/
<Text:MELOS編集部>