2023年6月12日

プランクトレーニング、長時間やったほうが効果ある?【1問1答クイズ】 (2/3)

「A.もちろん、長ければ長いほど効果的」を選んだ人へ

一概には言えないのが難しいところ。プランクに限らず、体幹トレーニングや筋トレでは正しい姿勢と動作が大切です。

崩れたポーズで長時間続けても望んだ効果は得にくく、また長時間できるということはアライメント(姿勢)が崩れていることが多いでしょう。

どの姿勢にも共通するもっとも重要なポイントは、体軸を一直線の棒のように保つこと。腰や膝が折れ曲がるか、逆に背中が反り返るようであれば、その姿勢を正しくこなしたことにはなりません。

体幹トレーニング「プランク」のポーズをいろいろ解説。効果を高める正しい姿勢とやり方 より

正しいポーズでまずは30秒。それに慣れたら20秒×3セット(セット間の休憩は10秒程度)。さらに苦もなくできたら60秒×3セットを目指しましょう。

プランクでありがちなNGフォーム

お尻が上がっている

プランクでお尻が上がってしまっている

ありがちなのが、お尻が高く上がった姿勢です。疲れてくると少しずつお尻が高く上がっていきます。これは、お尻を上げると体幹部、特に腹筋への刺激が少なくなり、姿勢が保ちやすくなるためです。

お尻が高く上がることで姿勢の維持が楽になりますが、楽にできるということは効果がきちんと得られていないということでもあります。

頭が下がったり正面を向いている

頭が下がった姿勢は、背中が丸まってお尻が上がりやすくなる要因に。逆に正面を向いた状態は、腰が反りやすくなります。どちらも、腹筋への刺激が低下するため、頭は自然にまっすぐ伸ばしましょう。

膝やひじの曲がり、骨盤の捻転など

膝やひじが曲がっている、骨盤が捻転してカラダが傾いている例。フォームを楽に行うため無意識的に現れる現象です。

「B. 正しいポーズで3分くらいやれば充分」の回答も見てみる

1 2 3