“豆腐をご飯の代わり”にすると痩せる?置き換えダイエットの正しいやり方とは (2/2)
豆腐を食べる量は?
豆腐は、1日1/3~1/2丁程度がおすすめです。
どんな食べ物も食べ過ぎると太るので、食べ過ぎには注意しましょう。
豆腐の種類は何が良い?
絹ごし豆腐はボリュームがあるのにエネルギーが低いためとくにダイエット向きです。
ダイエットにおすすめの豆腐レシピ
豆腐のキムチ乗せ
キムチに含まれるカプサイシンは、アドレナリンを活性化させ、血行や発汗を促し脂肪燃焼に効果的! キムチチゲなど温かい鍋や汁・スープなら食事誘発性熱産生も高く、エネルギー消費量が増えます。豆腐のボリュームと汁ものでの満足感の高さはダイエット中におすすめです。
豆腐とわかめの味噌汁
たんぱく質が不足しがちな朝食におすすめです。ごはんと一緒に食べれば、ごはんに不足しがちな必須アミノ酸のリジンを、リジンが豊富な豆腐と味噌を組み合わせることで必須アミノ酸をバランスよく摂ることができます。わかめには水溶性の食物繊維が含まれ、腸内環境を整えるのにも役立ちます。朝に温かい汁ものを摂ることで体温がしっかり上昇し、運動時のパフォーマンスを高めることが期待されます。
関連記事:【豆腐×ダイエット】簡単レシピ4選│管理栄養士おすすめ
豆腐とご飯どっちがカロリー高い?
豆腐とご飯では、ご飯の方がカロリーが高いです。
▼カロリー・糖質比較表
ご飯 | 豆腐 | |
カロリー | 234kcal | 84kcal |
糖質 | 55.7g | 3.5g |
※ご飯はお茶碗1杯(150g)。豆腐は絹ごし豆腐(1/2丁150g)の目安値です。
豆腐のカロリーと栄養素
絹ごし豆腐(150g・1/2丁)
エネルギー | 84kcal |
炭水化物 | 3.5g |
タンパク質 | 8g |
脂質 | 5.3g |
カルシウム | 113mg |
鉄 | 1.8mg |
ビタミンB1 | 0.17mg |
ビタミンB2 | 0.06mg |
ビタミンB6 | 0.09mg |
食物繊維 | 1.4g |
大豆イソフラボン | 38mg |
木綿豆腐(150g・1/2丁)
エネルギー | 110kcal |
炭水化物 | 2.3g |
タンパク質 | 10.5g |
脂質 | 7.4g |
カルシウム | 140mg |
鉄 | 2.3mg |
ビタミンB1 | 0.13mg |
ビタミンB2 | 0.06mg |
ビタミンB6 | 0.08mg |
食物繊維 | 1.7g |
大豆イソフラボン | 42mg |
監修者プロフィール
深野祐子(ふかの・ゆうこ)
管理栄養士・ジョギングインストラクター。Japanマラソンクラブでインストラクター兼フードアドバイザーとして市民ランナーに向け走り方の指導や食事の指導を行う。
【Japanマラソンクラブ公式サイト】http://www.jmcrun.com/
※本記事はMELOSで公開された記事「「豆腐はダイエット向きの食べ物」ってホント?栄養面から見た効果的な食べ方とは[管理栄養士監修]」を再編集したものです。
<Edit:Text:京澤洋子(アート・サプライ)>