「通勤ランニング」5つのギモン|服装はどうする?走れる距離なの?汗対策は? (2/2)
はたして会社まで走れるか?
まずはスタート地(自宅)から目的地(会社)まで何キロか把握する
とはいえ、本当に会社まで走ることができるのか。マラソン教室やランニングイベントなどを主催し、ランナーの指導も行うJapanマラソンクラブ代表の牧野仁さんいわく、「これから通勤ランを始める人は、時間と距離がポイントです。
走る距離は5~6km、時間にして約30分くらいですね。これは、ランニングに慣れていない人でも体に負担をかけずに走れる目安といえます。会社までの総距離が10km以上ならば途中まで、もしくは途中から走るという選択肢も考えてください」とのこと。
「通勤距離が10〜20km以上ある人は、すべての距離を走る必要はありません。たとえば会社の5つ手前の駅で下車し、トイレで着替えて会社まで走る。この方法をとっている方も多くいらしゃいます。平均すれば10km以内が多いようです」(牧野さん)
通勤ランでは、10kmまでが現実的な距離のようです。「キョリ測」など、ルートの距離測定や所要時間などが分かるアプリを入れたり、googleマップでルートと距離をチェックしておきましょう。
「通勤ランは、距離や速さに挑戦することよりも、『週に何回走る』というように習慣化させることが大切です。ウォーキングもとり交ぜながら、自分のペースで疲労のない範囲で走れば快適な通勤ランが続けられます」(牧野さん)
かならず自宅から会社まで走らなければならないというわけではなく、途中まで電車を使ったり、会社手前のランステをゴール地点にしてその後はクールダウンしながら歩くなど調整もできます。持続可能な距離で、無理をせず続けることを目標にしましょう。
通勤ランを続けるコツは?
始めた頃は張りきって走るものの、1か月もすれば面倒くさくなり、飽きて辞めてしまう人も少なくありません。ちなみに、体験者が語る通勤ラン継続のコツは以下の通り。
1.大会にエントリーし、目標を持つこと
2.ラン仲間やSNSコミュニティなどを通じて、“誰か”と一緒に楽しむこと
3.がんばりすぎず、走る気分になれないときはやらない
たまには知らない道を走ってみたり、寄り道をして“新鮮さ”を取り入れることも、飽きずに続けるポイントです。
【通勤ランの始め方】
通勤ランニングに必要な服装は?ウェアやシューズ、リュックの選び方【通勤ランの始め方 Vol.1】
出勤ランの汗・ニオイ対策!会社前にランニングをしたときの身だしなみポイント【通勤ランの始め方 Vol.2】
マラソン専門家が解説!通勤ランニング時の距離・ルート・走り方【通勤ランの始め方 Vol.3】
ランニングが続かない…。ベテランランナーに聞いた、通勤ランを続けるコツ【通勤ランの始め方 Vol.4】
※本記事はMELOSで公開された記事「特集:通勤ランの始め方」を再編集したものです。
<Edit:編集部/Photo:Getty Images>