
プロテイン、こんな飲み方は逆効果!9つの注意点を解説 (2/2)
- 健康
- 2023年12月10日
Q.プロテインを飲んでいれば筋肉はつく?
A.つかない! プロテインはマッチョになる魔法の飲み物ではない
プロテインブームにより知名度が高まったとはいえ、プロテイン=マッチョな人たちが飲むものというイメージが強い人もまだまだいるのでは。
しかしプロテインを飲んだだけでは筋肉はつきません。運動による筋肉の破壊&休息と栄養補給による回復を繰り返すことで、ようやく筋肥大が実現します。
Q.プロテインは運動しなくても飲んでいい?
A.たんぱく質が不足気味なら活用してもいい
プロテインはたんぱく質を補うものなので、食事で不足している場合は摂取した方が良いでしょう。しかし1日の摂取カロリーをオーバーすると脂肪の増加につながります。
これはプロテインに限らずどの食品も同様でしょう。
食事量と活動量が変わらず、単に生活にプロテイン摂取を加えただけの場合は、カロリー過多で太る可能性が高いため、その場合は食事を見直すか、プロテインのカロリーぶん運動を増やす必要があるでしょう。
Amazonでプロテインを探す
アフィリエイト広告を利用しております。
<Edit:編集部>