フィットネス
2025年2月7日

腹筋は毎日やっていい?週に何回やるのがもっとも効果的なのか (1/2)

多くの人が憧れる、割れたバキバキの腹筋。筋トレを始める方が、目標として掲げるケースも多いです。今回は腹筋を割るために必要なトレーニングと、その頻度について解説します。

腹筋を割るには、筋トレは毎日やった方がいい?

週2~3回がオススメ

筋肉を増やしたい、大きくしたい場合は、週2~3回がよいとされています。

トレーニング後に48~72時間の休養をとることで筋繊維が修復されて太くなるため、「週2」や「週3」が最適となります。

「超回復は嘘、毎日筋トレをした方がいい?」筋肉博士・山本義徳先生の回答は…

部位ごとに分けて鍛えるなら、毎日でもOK

部位ごと細かく分けて鍛えるなら、頻度を上げてもOK。この場合、疲労していない筋肉のトレーニングを行いましょう。

筋トレは毎日やるべき?週に何回が効果的?トレーニングの頻度と回数

腹筋を割る方法は「まず体脂肪率を下げる」

腹筋を割るための必要なことは、まず体脂肪を減らすこと。

腹筋の構造自体は、生まれたときから6つに分かれたシックスパック(人によっては8つのエイトパック)になっています。

しかし、筋肉の上にある皮下脂肪が厚ければ、割れた腹筋はいつまでも見えてきません。

【腹筋の鍛え方】最速で腹筋を割る戦略[トレーナー解説]

次:次に腹筋に厚みをつける

1 2