インタビュー
2018年8月13日

クラッシックコンサートに行き、知らない世界を知ったこともキャプテンとしての糧になっている。ラグビー元日本代表・廣瀬俊朗(後編)│子どもの頃こんな習い事してました #16 (3/3)

水泳はラグビーのトレーニングにも役立つ

――廣瀬さん自身のお子さんには何を習わせたいですか。

小学1年生の娘、年中の息子がいてふたりとも水泳を習っていますが、あとそれぞれもう一つずつくらい習い事があってもいいかなと思っています。水泳は、藤沢に住んでいるので海で遊ぶ機会が多くなるかと思い、習わせました。今後、なんのスポーツをするにしても泳げたほうがいいですし。

ラグビーでも泳げたほうがいいんですよ。リカバリー(回復期)やトレーニングで泳ぐことがあるんです。足が痛くて走れないときも、プールだったら負担なく心拍数を上げられますから。日本代表のときも、試合に出ない選手は朝、宿泊先のホテル内のプールで泳ぐこともありました。大人になってからだとスイミングスクールに行く時間はなかなか取れないので、子どものうちに習うのはいいと思います。

――息子さんは、廣瀬さんがラグビーを始めた年齢ですね。

本人はラグビーに興味は持っていますね、試合もたくさん見ていますし、応援も一生懸命しています。ラグビーをやってくれたらうれしいけれど、僕がいま土・日も忙しくて、なかなか母親だけでは送り迎えがたいへんなのでまだ習わせていません。

小さいうちはなんのスポーツでもいい。みんなで集まって楽しんで、ちょっと勝ち負けがある。それは教育的にいいと思います。幼稚園や保育園だけでなく、違うコミュニティに入るという点もいい。挨拶や後片付けなど人としてちゃんと守らなければいけないところはちゃんとすれば、あとは好きなように楽しんでいい。

いつも新しいことを学んでいたい

――今、大学院で勉強しているとのことですが、どのような勉強をしているんですか?

大前研一さんが学長を務めているビジネス・ブレークスルー大学院大学でMBA取得に向けて勉強しています。ずっとラグビーしかしてこなかったので、ビジネスのことを体系的に学びたいと思ったんです。うまく行けばあと1年で修了できそうです。学ぶことが好き。ずっと何かを学びたいですね。道ができすぎているとおもしろくなくなっちゃうんです、性格的に。常に新しいことをしたい。

それと、次の世代につなげたいという思いもあります。スポーツ選手がビジネスを学んでビジネスにおいても成功すれば、「スポーツって、スポーツだけではない価値があるんだ」と親御さんが思い、子どもたちに積極的にスポーツをさせようとしてくれるのではないかと思うんです。そういう環境をつくるには、まずはロールモデルが必要。その一人になれたら。

――起業することも考えていますか。

そうですね、ゆくゆくは。スポーツにはずっと携わっていたいので、スポーツを軸としたビジネスを考えています。僕は幸いにも長年キャプテンをさせていただいたのですが、キャプテンって割と孤独感があるんです。チームメイトに「俺、悩んでんねん」と相談できないし、身近にキャプテン経験者がいるわけではないし、監督にも言えないことがある。キャプテン同士お互い学べる場や歴代キャプテンのスピーチなどがプラットフォーム上にあったらおもしろいかなと考えています。

将来的には、キャプテンのノウハウをビジネスのフィールドに持っていき、リーダーに向けてチームのマネジメント法などを伝えられたら、きっと役立つと思っています。2019年はラグビーワールドカップ、2020年は東京オリンピックとこれからスポーツがフォーカスされる年が続いているので、その間に形にしたいですね。

――キャプテンは孤独感があるとのことですが、ビジネスという新しい分野を一人で切り拓くことに対しての怖さはありますか。

割と「行っちゃえ」というタイプ。失敗したらそのとき考える。きっと誰か助けてくれるだろうという感覚です。むしろ新しいことに踏み出さないことのほうが怖い。現役時代から、「ラグビーの世界だけで終わりたくない」という気持ちはありました。ここを出て違う世界が見たい。見えないところに行くことが好きなんです。

[プロフィール]
廣瀬俊朗(ひろせ・としあき)
1981年生まれ。大阪府出身。5歳から吹田ラグビースクールでラグビーを始め、府立北野高校在籍時に高校日本代表でキャプテンを務める。慶應義塾大学理工学部在学時もラグビー部キャプテンを務め、東芝ブレイブルーパスでもキャプテンとしてチームを日本一に導く。2007年、2012年と日本代表に選出される。2012年には、エディー・ジョーンズ日本代表ヘッドコーチのもとキャプテンを務めた。2016年引退。日本ラグビーフットボール選手会を設立し初代会長を務める。2017年、東芝ブレイブルーパスバックスコーチ就任。日本代表キャップ28。

<Text:安楽由紀子/Edit:丸山美紀(アート・サプライ)/Photo:玉井幹郎>

1 2 3