MELOS トレーニング 脇腹の“浮き輪肉”をスッキリ撃退!ズボンが緩くなる筋トレ6メニュー フィットネス 2025年2月18日 脇腹の“浮き輪肉”をスッキリ撃退!ズボンが緩くなる筋トレ6メニュー (1/3) 鏡を見たとき、ウエストの横についた“浮き輪肉” が気になることはありませんか? 「ダイエットしてもなかなか落ちない」「ズボンの上に乗るお肉をスッキリさせたい!」 そんな悩みを解決するには、脇腹(腹斜筋)をしっかり刺激するトレーニングがカギ になります。 ツイストプランク 1. うつ伏せになり肘をつける 2. プランク状態で頭からつま先まで一直線をつくる 3. 脇腹を意識して体を左右に捻っていく 実施回数 30秒 トレーニングのポイント ・床に足をつけず、腰は反らないよう体を一直線にする ・ペースを崩さない ・フォームを意識し、体を左右にしっかりひねる 筋トレ「プランク」で痩せる?痩せない?どこに効くのか[トレーナー回答] 腹筋に効く高負荷プランク。足の開閉で負荷を上げる「プランクジャック」 【立ち腹筋】初心者におすすめのお腹引き締めトレーニング(5分) 体幹が弱いと、どうなる?強度のセルフチェック方法[柔道整復師解説] 【超初心者向け】「膝つきプランク」の正しいやり方(腹筋) 仰向けでつま先にタッチ。腹筋に効く「トゥタッチクランチ」の正しいやり方 ぽっこりお腹撃退筋トレ。「ワンレッグレイズ」を解説 【腹斜筋】わき腹を絞る「ヒップロール」の正しいやり方。くびれたお腹を目指そう 続きを読む » 1 2 3 Stomach(腹)お腹痩せフィットネス脇腹腹斜筋