フィットネス
2023年11月1日

下半身引き締め筋トレ。お尻・太ももを絞る3分間

 下半身は、カラダ全体で見ても大きい筋肉が集中しています。大きい筋肉が多いということは、トレーニングによって消費されるエネルギーも多いということです。また、トレーニングによって筋肉量が増えれば基礎代謝も高まり、太りにくく痩せやすいカラダになることができるでしょう。

 今回は、定番の「スクワット」をはじめ、より効果や負荷を高める下半身を鍛えるメニュー3種目を徹底解説します。

\動画で動きをチェック/

①スクワット

 お尻や太ももなど、下半身を鍛える筋トレ「スクワット」。下半身の大きな筋肉を鍛えるため、代謝アップ効果が期待できるトレーニングとして、運動が苦手な初心者にもおすすめの種目です。器具なしで、自宅の部屋でも手軽に行えるので、老若男女問わず続けている人も多いのではないでしょうか。

スクワットの正しいやり方

1. 肩幅に足を広げる(つま先は少し外側に向ける)。

▲目線は前へ

2. 背筋を伸ばし、地面と太ももが平行になるまで下げていく。

▲膝がつま先よりも前に出ないよう、お尻を後ろに突き出す

3. 膝が伸ばしきらない位置までゆっくりと戻す。

実施回数

15回×3セット

やり方のポイント

・背中が丸まらないようにする
・膝が内側に入らないようにする
・呼吸を止めずに続ける

鍛えられる筋肉(場所)

・大腿四頭筋
・ハムストリング
・脊柱起立筋
・大殿筋 etc…

②レッグアブダクション

 ヒップアップと太ももまわりの引き締め効果が期待できる筋トレ「レッグアブダクション」。横向きに寝そべった状態で、上の足を上下に動かすトレーニングです。

レッグアブダクションの正しいやり方

1. 横向きになり、両足を伸ばす。下側の手は伸ばし、上側の手は胸の前に添える
2. 息を吐きながら上側の足をゆっくりと上げる

3. 息を吸いながら足を下ろしていく
4. この動作を繰り返し行なう

実施回数

左右 10回×3セット

ポイント

・下ろした足は床ギリギリで止める
・体が傾いたり、首や頭が浮かないようにする
・つま先が引っ張られるイメージで行う

鍛えられる筋肉(場所)

・体幹
・股関節
・内転筋 etc…

③ワイドスクワット

 鍛えにくい筋肉・内ももを鍛える筋トレ「ワイドスクワット」。筋力向上による基礎代謝アップが期待できるほか、股関節の可動域を広げ、怪我予防にも効果的です。また、心肺機能の向上も期待できます。

ワイドスクワットの正しいやり方

1. 肩幅よりも広めに足を広げる。つま先は「ハの字」にする。

2. 腰をゆっくりと下げていく。

3. 太ももが膝と平行になるまで下げたら、すばやく姿勢を戻す。

実施回数

15回×3セット

ポイント

・膝が内側に入らないようにする
・呼吸は止めない
・目線は下げず、前を向く

鍛えられる筋肉(場所)

・大腿四頭筋
・大臀筋
・腸腰筋 etc…

公式YouTubeチャンネルでフィットネス動画配信中!

MELOS編集部では、トレーニング動画を公式YouTubeチャンネルで配信中です。
今後もコンテンツをどんどん公開していきますので、ぜひチャンネル登録をお願いします!

▼チャンネル登録はこちら
>>MELOS公式YouTubeチャンネルページ<<

[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。現役選手としてトレーニングを続けながら指導者としても活動をし、選手として学んできた知識とマネージャーとしての経験をもとに個人に合ったトレーニング方法を組み立てるフィットネスランニングトレーナーとして活躍中。トレーニング方法だけでなく、シューズアドバイザー、食事サポートなどもこなし、「ランニング」の楽しさや「トレーニング」の楽しさを広められるように全国各地で活動。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、アクティブエイジ・ダイエット指導士、(株)ブーストパートナー契約。 【ランナー実績】ハーフマラソン:1時間09分58秒、フルマラソン:2時間40分、ホノルルハーフマラソン・ハパルア 男性20~24歳部門 第3位 (2016年) 【サポート、メディア出演】宮古サーモン・ハーフマラソン ゲストランナー(2017年~)、JALホノルルマラソン 女優・高梨臨さんのサポート、HONOLULU EKIDEN&MUSIC アイドル・私立恵比寿中学のサポート、HONOLULU EKIDEN&MUSIC モデル・中林 和美さんのサポート、テレビ東京ドラマ『ラストチャンス 再生請負人』ランニング監修、日東書院「篠塚和典が教える広角打法」トレーニング監修、「ランニングマガジン・クリール」ランニング・トレーニング・シューズ監修

<Text:MELOS編集部>