• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

【チューブトレーニング】「横歩き」でお尻を引き締める

 お尻の引き締め効果が期待できる「サイドウォーク」。今回はその応用版の「バンドウォーク」を紹介します。動作はシンプルな横歩きですが、トレーニング用のゴムバンドを使うことで、より大きな負荷をかけていきましょう。

 今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー富田巧哉が正しいやり方・フォームを動画で解説します。

 紹介しているのは、30秒×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。

バンドウォークの正しいやり方

1.スクワットの姿勢になり、お尻を突き出してバンドを膝上つける

2.姿勢をキープしながら、リズム良く左右に歩く

3.この動作を繰り返す

動画で動きをチェック

実施回数

30秒×3セット

ポイント

・リズムを崩さず一定のペースで行う
・上半身はリラックスさせ、正しい姿勢をキープ
・目線が下がらないようにする

鍛えられる部位

・臀部

この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事

動画

お尻&背中に効く!脂肪燃焼&ヒップアップ効果大「バックキック」の正しいやり方

脚やせで基礎代謝アップ!太もも&お尻を集中的に鍛える自重トレーニング「スプリットスクワット」

記事

お尻の筋肉を鍛えるメリットとは?ヒップアップに効果的な筋トレ&ストレッチも解説

お尻の筋肉「臀筋群」を鍛える。おすすめ筋トレメニューと効果的な鍛え方

今回の動画をおさらい

[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。千葉県出身、1991年生まれ。

[出演トレーナープロフィール]
富田巧哉(とみた・たくや)
MELOS公認トレーナー。東京都足立区出身、1995年9月2日生まれ。EPARKスポーツ認定トレーナー・イベントプランナーとして活動中。

<Text:MELOS編集部>

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -