
座りながらダイエット!座ったままお腹痩せ筋トレ7選 (1/4)
- トレーニング
- 2023年8月17日
お腹まわりを引き締めたいけれど、シットアップやクランチなど、寝そべって行う腹筋トレーニングは面倒でやりたくない。そもそもキツイからできない……そんな筋トレ初心者さんにおすすめしたいのが「イスに座りながら行う(シーテッドと言います)腹筋トレーニング」です。
仕事中の休憩時間や、家でのスキマ時間にトライできるのでハードルも低いかと思います。簡単な動きですが、正しいフォームで行わないと効果が低下してしまいます。
しっかりと効果を引き出すやり方を、トレーナー監修のもとレクチャーしていきます。
イスに座って伸びをし、体を左右に動かす
種目名
シーテッドサクソンサイドベント
鍛えられる部位
腹斜筋(お腹の横)
やり方
- イスに座り、足を肩幅に開く
- 頭上で両手を組み、上体を横に傾ける
- 左右繰り返す
肘は曲げず、できるだけまっすぐ伸ばす
脇腹の伸びを感じよう
回数
30秒×3セット
カラダを丸めて両ひざを顔に寄せる
種目名
シーテッドシットアップ
鍛えられる部位
腹直筋(お腹のタテ)
やり方
- イスに座り、両手でイスの側面を掴む
- 背中を丸めながら上半身を倒し、両ひざを顔へ引き寄せる
お腹にぐっと力を入れよう
回数
10回×3セット