
【お腹痩せ】浮き輪肉を撃退。ダイエット筋トレ 8分間 (1/2)
- トレーニング
- 2023年6月2日
お腹まわりのぜい肉は浮き輪を抱えているように見えることから、そのまま「浮き輪肉」と呼ばれています。今回はそんな浮き輪肉を撃退するための8分間ダイエットトレーニングをご紹介。しっかり腹筋を鍛えるとともに、適切な食事コントロールも実践し、すっきりしたお腹まわりを目指していきましょう。
フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁(とりみつ たけのり)さんのトレーニング指導のもと、正しいやり方・フォームを動画で解説しています。
\タップして動画を再生/
■浮き輪肉を撃退する8分間ダイエット筋トレ
(1)サイドプランク(右)
1. 地面に近い肘を立てて上半身を持ち上げる
2. 肩の真下に肘をセットする
3. 両足を伸ばして足の側面で下半身をキープして支える
<休憩10秒>
(2)サイドプランク(左)
1. 地面に近い肘を立てて上半身を持ち上げる
2. 肩の真下に肘をセットする
3. 両足を伸ばして足の側面で下半身をキープして支える
<休憩10秒>
(3)スパイダープランク
1. 上半身をあげて腕を床にセットする
2. 足を伸ばしてつま先立ちで体をキープする
3. 膝を肘に近づけて曲げるのを左右交互に行なう
<休憩10秒>
(4)ツイストプランク
1. うつ伏せになり肘をつける
2. プランク状態で頭からつま先まで一直線をつくる
3. 脇腹を意識して体を左右にひねっていく
<休憩10秒>
関連記事:【お腹痩せ】ぽっこりお腹を引き締める!お腹周りの脂肪を早く落とす方法(筋トレ&有酸素運動)