
「踏み台昇降」はダイエット効果なし?効果が出るまでどれくらい? (1/2)
- トレーニング
- 2023年8月15日
手軽なダイエット方法としておすすめの踏み台昇降ですが、「ダイエット効果なし……」という声もちらほら。ここでは、『【踏み台昇降ダイエットのやり方】どこが痩せる?高さは?』という記事から、ダイエット効果が出ない人の原因と、効果が出るまでどれくらいかかるのかなどをご紹介します。
「踏み台昇降は効果なし?」、その理由とは
「踏み台昇降をやってもダイエット効果がない」場合、以下の原因が考えられます。
- やり方が間違っている(負荷をしっかり与えられていない)
- 実施期間や時間が短い
- 消費カロリーに対し、摂取カロリーが多い
やり方が間違っていたり、実施時間が短かったりするということは、体にしっかりと負荷を与えられていないということ。そのため、脂肪燃焼効果が下がってしまいます。
また、当たり前ですが消費カロリーに対して摂取カロリーが多いと痩せません。ダイエット効果を得たいのであれば、食事内容にも気を使いましょう。
基本の踏み台昇降の正しいやり方のポイント
- しっかり腕を振る
- リズミカルに踏み台を昇り降りする
踏み台昇降は効果が出るまでどれくらいかかる?
1 2