フィットネス
ライフスタイル
2023年12月21日

筋トレ、何日サボると筋肉は落ちる?筋肉を守り抜くにはどうすればいい【トレーナー監修】

筋肉をつけるために頑張って筋トレをしていても、どうしてもサボってしまう日ってありますよね。そんな時、心配なのが「筋肉が落ちてしまわないか」ということ。そこで、『筋トレをやめると筋肉量は落ちる?』という記事から、何日間筋トレをサボると筋肉が落ちるのかピックアップしてご紹介します。

筋トレは「3~6か月ほど」サボると筋肉量が初期状態に

トレーニングを中断することを『ディトレーニング(Detraining)』と言います。

ディトレーニングの初期(4週間目ぐらいまで)は、神経活動の低下が原因で筋力の低下が起こりえます。久々に実施した筋力トレーニングで、重量が上がらないのは、この現象が起きているからです。

ディトレーニングの後期(4週間目以降)は、実際に筋繊維の萎縮が始まります。遺伝的な要因もありますが、3~6か月ほどトレーニングを中断するとトレーニング開始前の状態に近づいてしまいます。

筋肉が「1番つきやすい場所」はどこ?筋肉が「1番つきやすい場所」はどこ?【トレーナー回答】

大事な筋肉を守り抜く方法とは

体調や仕事の都合でトレーニングができないのは致し方ないですが、一生懸命トレーニングに励んで手に入れた大切な筋肉。守り抜くためにはどうすればよいのでしょうか?

対策方法としては、週1回で構わないので強度を維持したトレーニングを行うことが重要です。

時間や頻度を少なくしても構わないので、強度を維持したトレーニングを実施することで、筋肉量を維持できます。基本的には急な筋肉量の減少は起きないので、時間をうまく利用して対策を行いましょう。

食事内容も大切

日常生活ではタンパク質をしっかりと摂取することも大切です。目安として、1食あたり手のひらに乗る厚さ1cm程度のタンパク質食材を摂取しましょう。

【食材一覧】タンパク質50gってどのくらい?献立メニュー例、摂りすぎ・不足時のサインも

監修者プロフィール

トレーナー
繪村篤史(エムラ・アツシ)

メガロスゼロプラス恵比寿(フィットネス事業部パーソナル課)に所属。社内ーソナル教育担当。社内テクニカルライセンスアドバイザー。(※プロフィールは、2020年時点の情報です。)

※本記事はMELOSで公開された記事『筋トレをやめると筋肉量は落ちる?対策方法は?メガロストレーナーが解答』を再編集したものです。

<Edit:編集部>