フィットネス
2025年10月27日
30秒でお腹痩せ!「ドローイング」とはどんな筋トレ?効果とやり方 (1/2)
ドローイングとは、腹式呼吸を行って腹筋を鍛えるトレーニングです。
お腹を膨らませたり凹ませることで、腹筋のなかでもとくに内側に位置する腹横筋を鍛えることができます。また、基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼しやすいカラダ作りにも役立ちます。
今回、フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、正しいやり方・フォームを動画で解説します。
ドローイングの正しいやり方
1.姿勢をまっすぐにして、肩を下げ、力まないようにする
2.お腹に空気をため込むように、大きく息を吸って呼吸を止める
3.お腹が凹むように思いきり息を吐き出し、20秒キープする

肋骨が見えるぐらい凹ませましょう。
次:何回やれば効果的?
1 2

【立ち腹筋】立ったままでできる!腹筋を割る筋トレ3選






