• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

スクワットの失敗談「足が太くなる」、原因と改善ポイント (2/2)

正しいスクワットのやり方

ここで、改めて正しいスクワットのやり方をおさらい。

  • 足を肩幅に開き、つま先と膝をやや外側に開きます
  • 背筋を伸ばし、足裏をしっかり床につけたまま、股関節から折り曲げるように腰を下ろしましょう
  • 太ももが床と平行になるまで下ろし、ゆっくりと元の姿勢に戻ります

ちなみに、スクワットでは以下の部分が鍛えられます。

  • お尻の筋肉(大臀筋)
  • 太ももの前側(大腿四頭筋)
  • 太ももの裏(ハムストリングス)
  • ふくらはぎ(ひふく筋・ヒラメ筋)

お腹に力を入れることで腹筋や、背中の筋肉にも刺激が入ります。まさに筋トレの王様!

関連記事:筋トレの王道「スクワット」の効果とやり方、正しいフォーム、種類と回数

スクワットの失敗談シリーズ:
スクワットの失敗談「膝が痛い」、原因と改善ポイント
スクワットの失敗談「前ももだけ筋肉痛」、原因と改善ポイント
スクワットの失敗談「足が太くなる」、原因と改善ポイント
スクワットの失敗談「姿勢がぐらつく」、原因と改善ポイント

まずはお試し体験!おすすめ自宅フィットネス

自宅フィットネス人口増加中! 利用者が多いおすすめ動画サービスを紹介します。

日本最大級のフィットネス動画サービス「LEAN BODY(リーンボディ)」

令和版ビリーズブートキャンプ2

800本以上のフィットネスを、いつでもどこでも見放題。目的とライフスタイルに応じてレッスン内容を選ぶことができ、ワークアウト時間や消費カロリーも分かるので便利です。5分レッスンなども取り揃えているから、忙しい人にもおすすめ。

オンラインレッスン動画見放題&生配信ライブレッスン参加し放題。2週間無料体験もあります。

LEAN BODY公式サイトへ

1日200レッスン以上!日本最大級のオンラインヨガ&フィットネス「SOELU(ソエル)」

いつでも好きなときにヨガ・ピラティス・フィットネスを受講できる、業界最大手のオンラインヨガ&フィットネス。30日100円でレッスン受け放題、いつでも解約OK。テレビや雑誌で話題の人気インストラクター在住、総勢350名以上のレッスンを自宅で受けることができます。

早朝から深夜まで、好きなときに。子どもやペットと一緒に、すっぴんでもどんな服装でもOKです。ヨガやピラティスだけでなく、「イスに座ったままエクササイズ」や「マタニティ向け」「運動初心者向けフィットネス」、「ボクシングエクササイズ」「有酸素運動」などさまざまなメニューがあるのもうれしい。

公式サイトを見てみる

<Text:編集部>

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -