フィットネス
ライフスタイル
2023年8月10日

【筋肉痛はいいこと?】筋肉に効いてる証拠なのか。悪い筋肉痛の見分け方も[整形外科医監修] (3/3)

十分な休息を取る

筋肉痛は、筋肉が疲れているサイン。なので、痛みがある部位に負荷をかけずに、休めてあげましょう。

痛みがある中、無理をして酷使をすると、筋肉や関節に慢性的なダメージが加わる可能性があります。その結果、痛みや炎症が悪化することもあるので注意してください。

アイシング

筋トレや運動をしたことで熱を持った筋肉へは、アイシングをするのもおすすめ。筋肉を冷やすことで、炎症を抑えられ、痛みが軽減すると考えられます。

しかし、筋肉痛が出た1〜2日後にアイシングをしてもあまり意味はありません。アイシングは、炎症が起こる前の運動直後に行うのがおすすめです。

アイシングのやり方

  1. 氷嚢やビニール袋に氷水を作る
  2. 熱を持った筋肉に当て、10~20分冷やす

アイシングの注意点

氷を直接肌に触れさせないようにしてください。

氷を肌に直接触れさせると、皮膚や神経にダメージを与える可能性があります。氷水はタオルや布で包んで、肌へ当てましょう。

ストレッチ

ストレッチで筋肉の緊張をほぐすことで、痛みを抑えられる可能性があります。運動直後は体をゆっくりと伸ばす静的ストレッチ(スタティックストレッチ)を行いましょう。

過度なストレッチや運動は、痛みを悪化させる可能性があるため要注意です。

静的ストレッチ(スタティックストレッチ)とは

静的ストレッチ(スタティックストレッチ)とは、同じ姿勢をキープし、ゆっくりと筋肉を伸ばすストレッチ方法です。

入浴して体を温める

筋肉痛の時は、40度程度お湯に浸かって体を温めましょう。

体を温めることで血行が良くなり、筋肉に酸素や栄養素が効率的に供給されます。その結果、筋肉痛の解消に役立つでしょう。

\MELOSトレーナーの解説動画

この記事を監修した人

なか整形外科京都西院リハビリテーションクリニック
院長 樋口 直彦 先生

なか整形外科樋口 直彦

帝京大学医学部卒業後、いくつかの病院で勤務し、院長を経験後、2021年1月に医療法人藍整会 なか整形外科の理事長に就任。バレーボールVリーグ「サントリーサンバーズ」のチームドクターも務める。骨折治療をはじめ関節外科、スポーツ整形外科を専門に治療。

<Text:編集部>

1 2 3