
二の腕を超引き締める。「バイセップカール」の正しいやり方
- トレーニング
- 2023年10月28日
ダンベルを使って二の腕を鍛える筋トレ「バイセップカール」。上腕を引き締めてシェイプアップを目指したい人におすすめのトレーニングです。
今回、フィットネストレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、正しいやり方・フォームを動画で解説します。
紹介しているのは、10回×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。
バイセップカールの正しいやり方
\動画で動きをチェック/
1. 肩幅分ほどに足を開く
2. 手のひらを前に向けた状態でダンベルを持つ
3. 脇を締めてダンベルが肩に触れる位置まで持ち上げる
4. ダンベルを下げる時はゆっくりとスタートポジションに戻す
実施回数
10回×3セット
ポイント
・反動を使わずに、ダンベルを持ち上げる
・動作はゆっくりと
・一定のペースを意識
鍛えられる筋肉(場所)
・上腕二頭筋 etc…
この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事
■動画
たるみやすい二の腕を効果的に引き締める!おすすめ筋トレのやり方
■記事
肩の筋肉を鍛える筋トレ│「三角筋」前部・中部・後部を大きくするダンベルトレーニング
「背筋」は部位別に筋トレせよ。背中の筋肉“広背筋・脊柱起立筋・僧帽筋”を鍛えるダンベルトレーニング5選
公式YouTubeチャンネルでフィットネス動画配信中!
MELOS編集部では、トレーニング動画を公式YouTubeチャンネルで配信中です。
今後もコンテンツをどんどん公開していきますので、ぜひチャンネル登録をお願いします!
▼チャンネル登録はこちら
>>MELOS公式YouTubeチャンネルページ<<
[監修]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。
<Text:MELOS編集部>