
【二の腕筋トレ】上腕二頭筋&上腕三頭筋を鍛える!腕を太くするトレーニング9選 (5/5)
- トレーニング
- 2023年9月12日
- 本記事にはPRを含みます
握力も鍛えると筋トレがしやすくなる
ちなみに握力は、指を曲げる力を発揮する「深指屈筋(しんしくっきん)・浅指屈筋(せんしくっきん)」と、親指を曲げる筋肉「長母指屈筋」とともに鍛えることで強化できます。
ハンドグリップなどの器具を使い、握力強化にも励みましょう。
ダイエット成功の鍵は「運動2:食事8」!トレーニングの頑張りを無駄にしないお弁当
- トレーニーやダイエッター御用達レストラン「筋肉食堂」運営
- 高たんぱく・低糖質・低カロリー!PFCバランスが整った冷凍弁当が届く
- ダイエット、バルクアップなど目的に合ったコースをチョイス!
- ダイエットコース7食セット:定価6,804円→5,443円(定期)
\タップで詳細へ/
効率よく、本気で結果を出したいならパーソナルジム
無料カウンセリング実施中! 高性能体組成計を使って体の状態を詳しくチェックし、専用ダイエットメニューをプロがアドバイスしてくれます。
目標達成は当たり前で、その後も自然と続く一生ものの「習慣」も身に着けることができるのが大きなメリット。モチベーションを下げることなく理想のカラダへの最短コースです。
- 無理な勧誘ナシ、相談だけでもOK
- いかなる理由でも全額返金保証(30日以内)あり
- 毎食の食事指導もしてくれる!
- 専属トレーナーが「あなたに合った」「飽きない」トレー二ングメニューを構築
- ライザップの24時間コンビニジム「chocoZAP」の無料利用もついてくる!
編集部の体験レポ:業界最大手・RIZAP(ライザップ)の無料カウンセリングに行ってみた
[著者プロフィール]
和田拓巳(わだ・たくみ)
プロスポーツトレーナー歴16年。プロアスリートやアーティスト、オリンピック候補選手などのトレーニング指導やコンディショニング管理を担当。治療院での治療サポートの経験もあり、ケガの知識も豊富でリハビリ指導も行っている。医療系・スポーツ系専門学校での講師や、健康・スポーツ・トレーニングに関する講演会・講習会の講師を務めること多数。テレビや雑誌においても出演・トレーニング監修を行う。運営協力メディア「#トレラブ(https://tr-lv.com/)」などで多くの執筆・監修を行い、健康・フィットネスに関する情報を発信している。日本トレーニング指導者協会 JATI-ATI
公式HP/公式Facebook
<Text:和田拓巳>