ギア&アクセサリー
フィットネス
2021年7月27日

ゴムバンドで筋トレ│下半身を鍛えるチューブトレーニング6種目 (2/2)

アダクション

 固定したチューブを使い、立位で行うトレーニングです。内転筋を中心とした筋肉が鍛えられます。足を通せるよう、リング状のバンドを使うのがおすすめです。

チューブアダクションのやり方

1.バンドの端を固定し、輪の中に片足を入れます
2.両足を開いて、輪に入れていない方の足で立ちます
3.バンドがやや引っ張られるような状態になるよう、立ち位置を調整します
4.輪に入っている足を逆足の方に近づけながら、バンドを引っ張ります
5.ゆっくり腕を戻し、繰り返します。左右行いましょう

チューブアダクションのポイント

 片足立ちが不安定になる場合は、どこかに掴まって行いましょう。足が前後に開かないよう、しっかり真横に引っ張ってください。

 なお、この動作を反対向きに行うと、外転筋が鍛えられます。このときはチューブを固定した位置の近くに立ち、固定位置から遠い方の足をリングに入れて、外側へバンドを引っ張ります。

 後述する「アブダクション」と合わせて行うと、バランスよく下肢の筋肉が鍛えられるでしょう。

アブダクション

 お尻の筋肉を鍛えるトレーニングです。リング状のバンドを使うと取り組みやすいでしょう。

チューブアブダクションのやり方

1.バンドの中に両足を入れ、バンドを膝上の位置に持ってきます
2.立った状態で安定するよう、肩幅程度に足を開きましょう
3.足の裏が地面から離れないよう注意しながら、膝を外に開くようなイメージでバンドを引っ張り合います
4.ゆっくりバンドを戻し、これを繰り返しましょう

チューブアブダクションのポイント

座った状態であれば、足を閉じた状態から行っても構いません。可動域が小さくならないよう、しっかりバンドを両足で引っ張ってください。筋力アップはもちろん、ヒップアップにもおすすめのトレーニングです。

レッグエクステンション

 座った状態で行うトレーニングです。おもに大腿四頭筋(前もも)が鍛えられます。足を通せるよう、リング状のバンドを使うとよいでしょう。

チューブレッグエクステンションのやり方

1.椅子やベンチなどにバンドを固定し、その上に座ります
2.バンドに片足を通し、バンドがやや引っ張られる状態になるよう調整します
3.そのまま膝を伸ばしつつ、前方にバンドを引っ張ります
4.ゆっくりバンドを戻し、繰り返します。両足行いましょう

チューブレッグエクステンションのポイント

 膝が左右に開かないよう注意して、まっすぐバンドを引っ張ってください。力が入れにくいときは、椅子やベンチの横を手で持つとやりやすくなります。

 

こちらもおすすめ:肩と胸を鍛える。ゴムバンドを使った筋トレメニューと効果を高めるポイント

[筆者プロフィール]
三河賢文(みかわ・まさふみ)
“走る”フリーライターとして、スポーツ分野を中心とした取材・執筆・編集を実施。自身もマラソンやトライアスロン競技に取り組むほか、学生時代の競技経験を活かし、中学校の陸上部で技術指導も担う。また、ランニングクラブ&レッスンサービス『WILD MOVE』を主宰し、子ども向けの運動教室やランナー向けのパーソナルトレーニングなども行っている。4児の子持ち。ナレッジ・リンクス(株)代表
【HP】https://www.run-writer.com

<Text & Photo:三河賢文>

1 2