フィットネス
2024年6月10日

足の筋肉(下半身の筋肉)の名前と働き|大腿四頭筋、下腿三頭筋、ハムストリングス (2/2)

【おまけ】お尻の筋肉「大臀筋(だいでんきん)」

「引き締まったお尻」「ヒップアップ」などお尻の形を作るのが、お尻の表層部についている筋肉“大臀筋”です。大臀筋は骨盤の後ろ側からスタートし、太ももの骨である大腿骨の後ろ側に向けて走行しています。

大臀筋の主な働き

大臀筋の主な働きは、以下の通りです。

  • 股関節を動かして、脚を後ろに上げたり、横に持ち上げる際に力を発揮する
  • 日常生活でも、さまざまな場面でカラダを安定させるために力を発揮する

大臀筋は、数あるカラダの筋肉の中でも大きい筋肉に分類されます。また、大臀筋の下には中臀筋や小臀筋などいくつもの層があり、それらの筋肉が協力し合って大きな力を発揮することができます。

大臀筋を鍛える主なエクササイズ

筆者プロフィール

和田拓巳(わだ・たくみ)

プロスポーツトレーナー歴16年。プロアスリートやアーティスト、オリンピック候補選手などのトレーニング指導やコンディショニング管理を担当。治療院での治療サポートの経験もあり、ケガの知識も豊富でリハビリ指導も行っている。医療系・スポーツ系専門学校での講師のほか、健康・スポーツ・トレーニングに関する講演会・講習会の講師を務めること多数。テレビや雑誌においても出演・トレーニング監修を行う。現在、さまざまなメディアで多くの執筆・監修を行い、健康・フィットネスに関する情報を発信している。日本トレーニング指導者協会(JATI-ATI)の認定トレーニング指導者

<Text:和田拓巳>

1 2