インタビュー
2019年2月4日

野球は4番ピッチャー、空手や陸上でも活躍したスポーツ万能少年。でも中1でプロの夢は断念。元プロ野球選手・田中浩康(前編)│子どもの頃こんな習い事してました #20 (4/4)

車で練習の送り迎えをしてくれた両親に感謝

――親御さんは試合の応援にもよく来ていた?

来ていました。父親は黙って見るタイプ、母親は大声で応援するイケイケ母ちゃん。当時は恥ずかしくて、毎回試合後の夜は「やめてくれよ」とケンカになりました(笑)。小学生のときも中学のときも、甲子園も応援に来ていたと思います。

中学生のときに入った硬式のチームは、家から練習場まで車で30分ほどかかったので、送り迎えをしてくれたり保護者の当番をしてくれたり、今思えば大変だったろうな、ありがたいな、と。親が大変だから野球を続けられないというケースもきっとありますよね。

――練習は楽しかった? 好きでしたか?

実は、全体練習はあまり好きではないんです。なんでですかね。野球はチームプレイなので全体練習は大事なんですが……自分がうまくなる時間じゃないような気がしてたのかなあ。個人練習は好きです。夜に1人でランニングをしたり素振りをしたり、そういう時間が好きでした。その感覚は現役を引退するまでありました。野球はチームスポーツですけど個人の成績も重要視されるスポーツでもあります。チームと個人の競技、両方を兼ね備えている点も魅力だと思います。

――内野手は連係が必要で、特に浩康さんは連係プレーが得意な印象があります。全体練習が嫌いというのは意外です。

そうですね。ピッチャー、キャッチャー、外野との連係プレーが必要。そうなるとコミュニケーションをとるのも大事な練習です。もともとはマイペースでピッチャー気質だったけれども、内野手になって多少性格も変わったかもしれない(笑)。

後編:空手の経験が僕にとってキーポイント。柔軟性・バランス力が野球に生かされました。元プロ野球選手・田中浩康(後編)

[プロフィール]
田中浩康(たなか・ひろやす)
1982年生まれ、京都府出身。香川県・尽誠学園高校では1年時と2年時に全国高等学校野球選手権大会に出場。2001年早稲田大学社会科学部に入学。東京六大学リーグ戦の全試合に出場。2年、3年時には日米大学野球選手権大会日本代表メンバーに選出される。2005年ドラフト自由枠でヤクルトスワローズに入団。2016年横浜DeNAベイスターズに入団。ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞1回。歴代5位となる通算302犠打を記録。2018年に引退し、同年解説者デビューを果たす。

<Text:安楽由紀子/Edit:丸山美紀(アート・サプライ)/Photo:小島マサヒロ>

1 2 3 4