フィットネス
2023年10月8日

仰向けでつま先にタッチ。腹筋に効く「トゥタッチクランチ」の正しいやり方

 腹筋を鍛える筋トレ「クランチ」の応用トレーニング「トゥタッチクランチ」。つま先をタッチするようにクランチを行うことで、腹直筋や腹斜筋が鍛えられます。

 フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、正しいやり方・フォームを動画で解説します。

 紹介しているのは、左右 各10回×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。

\動画で動きをチェック/

トゥタッチクランチの正しいやり方

1. 仰向けになり、片膝は立てて片足は伸ばす。

2. 上半身を起こしながら、左手で右足のつま先を触る。

3. 左右交互に繰り返す。

実施回数

左右 各10回×3セット

ポイント

・できるだけ高い位置でタッチする
・目線は常に上へ
・体をひねるときに筋肉の収縮をイメージする
・手と足はまっすぐ伸ばしたままにする

鍛えられる筋肉(場所)

・腹直筋
・腹斜筋 etc…

この動画を見てくれた方にオススメ動画&記事

動画

【90秒で脂肪を燃やせ】腹筋を鍛える体幹トレーニング「プランク」の正しいやり方

「レッグレイズ」の正しいやり方。腹直筋を鍛える腹筋トレーニング【10回×3セット】

記事

正しい「プランク」は30秒でもキツイ。初心者がやりがちなNGフォーム&対処法、効果を高めるポイント、応用メニュー

マンションや自宅でできる有酸素運動&筋トレ27選。家にいても脂肪燃焼ダイエットはできる | トレーニング×スポーツ『MELOS』

[監修]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
フィットネスランニングトレーナー。1991年生まれ、千葉県出身。出張パーソナルトレーナー、SUUNTO 5 アンバサダー、VX4アドバイザリー、(株)BOOSTマネジメント契約、HOKA ONE ONE サポート。

<Text:MELOS編集部>