
タンパク質、不足しすぎるとどうなる?最低1日何グラム摂ればいいのか (1/2)
- 健康
- 2023年8月1日
プロテイン人気が高まっていることで、タンパク質を摂る重要性が注目されていますが、タンパク質が不足しすぎるとどうなるのか皆さんきちんとご存知でしょうか?
『【食材一覧】タンパク質50gってどのくらい?献立メニュー例、摂りすぎ・不足時のサインも』という記事から、タンパク質が不足しすぎるとどうなるのか・最低摂取量のラインなどをピックアップしてご紹介します。
タンパク質、不足しすぎるとどうなる?
タンパク質が不足している場合、すぐに症状としてあらわれることは少ないですが体にとって良い状況とは言えません。
慢性的にたんぱく質が欠乏し、摂取エネルギーも同時に不足した場合は、以下のことが起こる可能性が考えられます。
- 筋肉量低下
- 爪や骨が弱くなる
- 免疫が下がる
▲タンパク質が不足すると、このように爪先がボロボロになることも……
タンパク質が不足しすぎると、ボディメイクの面だけではなく、健康面にもこんなデメリットが。では、何グラム摂取しないと「不足している」と判断できるのでしょうか?