
【立ち腹筋】立ったまま腹筋を鍛える5メニュー (1/3)
- トレーニング
- 2022年12月5日
お腹痩せを目指したい人が行う運動といえば、お腹まわりの脂肪を落とす「有酸素運動」と、その下に隠れている腹筋を強化する「筋トレ」でしょう。
脂肪が多い人はまず有酸素運動で体脂肪を落とすところからスタートすると効果的ですが、そろそろ腹筋を鍛えるフェーズに入った人におすすめの、立ちながらできる腹筋トレーニングをまとめて紹介します。
道具なしで、立った姿勢のまま、なるべくドタバタせず静かにできる種目をチョイスしました。マンションやアパート、会社の休み時間などでもトライしたい人におすすめの5選です。
監修はフィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さんです。
お腹の前側を鍛える
まずは、腹筋といえば思い浮かべる、お腹の前側を鍛える筋トレから。
種目名
スタンディングニートゥーエルボー
とくに鍛えられる筋肉
腹直筋
やり方
- 足を肩幅に広げ、まっすぐ立つ
- 右ひじと左ひざをくっつけるように体を捩る
- 交互に繰り返す
お腹に力を入れて!
おへそよりも高い位置でくっつけるようにすると効果的
回数
30秒×3セット
YouTube動画で一緒にトライ!
お腹の横を鍛える
次は脇腹を鍛える筋トレです。
種目名
サイドニートゥーエルボー
とくに鍛えられる筋肉
腹斜筋
やり方
- 背筋を伸ばして立ち、両手を頭の後ろで組む
- 体を少し横に倒しながら、右ひじと右ひざをくっつける
- 体をまっすぐに戻し、今度は左ひじと左ひざを横でくっつける
- 左右交互に繰り返す
脇腹の筋肉を意識!
回数
30秒×3セット
YouTube動画で一緒にトライ!
もうひとつ、より簡単な種目もご紹介します。