体幹トレーニング「プランク」の効果とやり方
フィットネス
2024年10月17日

プランクの効果とやり方。体幹トレーニング初心者は「まず30秒」から! (3/3)

ハイプランク(ストレートアームプランク)

1.床に両手をつき、腕立て伏せの姿勢になる

ハイプランク

2.腰を持ち上げる。頭・肩・腰・膝・カカトが一直線になるように意識する

ハイプランク2

3.20秒間キープする

関連記事:初心者におすすめの体幹トレーニング「ストレートアームプランク」の正しいフォーム、効果的なやり方?

サイドプランク

1.横向きになり、肘を曲げて床につく。両足は伸ばして重ねる

2.前腕と足でカラダを支え、床から浮かせる

サイドプランク

3.約20秒間行う

正面から見て、頭・肩・腰・膝・カカトが一直線になるように意識しましょう。カラダを浮かせた際に、下腿部が床につかないよう注意します。

関連記事:サイドプランクの効果とやり方、トレーニングメニュー【腹斜筋を鍛える】

片足ハイプランク

1.片足を肩の高さまで持ち上げる

2.10秒間キープする

ストレートアームワンレッグプランク

左右で20秒×3セット行います。

浮かせた脚のカカトから頭まで、一直線にすることがポイントです。

関連記事:【体幹に効く】高負荷トレーニングに挑戦。片足で耐える「ストレートアームワンレッグプランク」

片手プランク

1.プッシュアップの姿勢になり、腕は肩幅に広げる

2.肘を伸ばしながら、片手を肩のラインまで上げてキープする

ワンアームレイズプランク2

3.左右それぞれ20秒ずつ行う

ワイドスタンスプランク

1.足は腰幅よりもこぶし1個分広げ、つま先を床に立てる。肘は肩の真下に置く

ワイドスタンスプランク

3.30秒キープし、3セット行う

ワンレッグプランク(片足プランク)

1.両肘を床につけ、うつ伏せになる

2.腰を浮かせ、背筋をまっすぐに伸ばす

片足プランク

3.片足を可能なところまで上げる

左右で各30秒×3セットが目安です。

プランクレッグレイズ

1.プランクの姿勢を作り、片方の足を、膝を伸ばしたまま上げる

2.足をゆっくり下ろす

3.この動作を左右交互に行う

プランクレッグレイズ2

左右交互で、計20回行いましょう。

ハイリバースプランク

1.床に長座となり、手のひらを地面につける

2.上半身を上げていく

3.頭から足先まで一直線をキープし、上を向く

ハイリバースプランク2

30秒を3セット行いましょう。

サイドプランクロール

1.横向きになり、地面に近いほうの肘を立てて、上半身を持ち上げる

2.両足を伸ばし、足の側面で下半身を支える

3.上にある手を上げ、体をひねるように下げていく

サイドプランクロール2

左右で20秒ずつ行いましょう。

ローリングプランク

1.腕立て伏せの姿勢になる

2.片手を離しながら体を横に一回転させる

ローリングプランク2

3.逆の動きを行い、始めの腕立て伏せの姿勢に戻る

常にお腹に力を入れて、フォームが崩れないようにしてください。腰が下がらないように注意です。

スパイダープランク

1.プランクの体勢となり、片足を肘の方へ持ち上げる

2.左右交互に繰り返す

スパイダープランク2

20回×3セット行いましょう。上半身はなるべく動かさないように注意します。

関連記事:自宅でできる体幹トレーニング「スパイダープランク」の効果的なやり方

プランクプッシュアップ

1.腕立て伏せの姿勢になり、片肘ずつ床につけていく

2.両肘が床についたら、今度は片手を床につけ、体を起こしていく

3.左右順番に体を持ち上げて、落としていく

プランクプッシュアップのやり方

有酸素運動と筋トレを組み合わせたような種目として、心肺機能強化の面も期待できます。

次に、これらのアレンジポーズで構成されたサーキットトレーニングを紹介します。

プランクを活用したサーキットトレーニング

最後は、サーキットトレーニングをプランクで行ったメニューにも挑戦してみましょう。

1.プランク(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー<休憩10秒>

2.サイドプランク右側(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー2<休憩10秒>

3.サイドプランク左側(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー3

<休憩10秒>

4.ワンレッグプランク右側(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー4<休憩10秒>

5.ワンレッグプランク左側(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー5<休憩10秒>

6.ヒップリフトブリッジ(20秒)

<休憩10秒>

7.プランクプッシュアップ(20秒)

プランクサーキットトレーニングメニュー7 <休憩10秒>

8.スパイダープランク(20秒)

<休憩10秒>

自宅で有酸素運動、おすすめの種目は?痩せる室内メニューをトレーナーが選んでみた

監修&執筆者プロフィール

プロスポーツトレーナー和田拓巳(わだ・たくみ)

プロスポーツトレーナー歴16年。プロアスリートやアーティスト、オリンピック候補選手などのトレーニング指導やコンディショニング管理を担当。治療院での治療サポートの経験もあり、ケガの知識も豊富でリハビリ指導も行っている。?医療系・スポーツ系専門学校での講師や、健康・スポーツ・トレーニングに関する講演会・講習会の講師を務めること多数。テレビや雑誌においても出演・トレーニング監修を行う。運営協力メディア「#トレラブ(https://tr-lv.com/)」などで多くの執筆・監修を行い、健康・フィットネスに関する情報を発信している。日本トレーニング指導者協会 JATI-ATI
公式HP公式Facebook

1 2 3