フィットネス
2024年1月10日

なぜ?肩に筋肉がつかない「理由」とは。ガッシリしたかっこいい肩になるには? (3/3)

結論から言うと、肩は筋肉がつきにくい部位ではありません。筋の性質は、基本的にすべて同じですので、鍛えることで筋力・筋量の増加が可能です。

肩の筋肉と言えば、三角筋を指すと思うので、三角筋についてお話しします。

▲肩の端にある肩峰の前部・中部・後部から上腕の骨にくっついている筋肉。主に腕を上に上げる動作を行い、押す・引く動作を補助する。

筋肥大に関わる要因の1つに、遅筋線維・速筋線維の割合があります。

遅筋線維は、持久性が高い反面、筋力発揮が小さく筋サイズも大きくなりにくい筋繊維。速筋線維は、持久性が低い反面、筋力発揮が大きく筋サイズも大きくなりやすい筋繊維です

三角筋は特別に遅筋線維が多い筋肉ではありません。文献によりますし、個人差もありますがおおよそ半々か、遅筋が少し多い程度です。そのため、三角筋は特別に肥大しにくいとは言えません。

自重トレーニング筋肥大▼ この記事も読まれています

「自重トレーニングだと筋肥大しない」って本当?筋肉をデカくするポイントとは【医師監修】

監修者プロフィール

Scoprire
トレーナー 藤本千晶(ふじもと ちあき)

Scoprire トレーナー 藤本千晶(ふじもと ちあき)

仙台大学大学院修士課程修了後、アスリートのトレーニングコーチなどを務める。2018年からフリーランスとなり、栃木県宇都宮市で女性の体型改善専門パーソナルトレーナーとして活動。クライアントの年齢による体型の変化と、健康の悩みに日々向き合いながらも、ブログやSNS、メディアでの情報発信、オンラインビデオコースの作成を通じて、多くの女性に貢献している。NSCAジャパン北関東アシスタントエリアディレクターとしても活動。地域のパーソナルトレーナーにスキルアップの機会を作る企画・運営も務める。

▼参考
Muscle fiber types and size in trained and untrained muscles of elite athletes

<Edit:編集部>

1 2 3