
体を捻りながら起きるだけ!脇腹エクササイズ「ツイストクランチ」
- トレーニング
- 2021年2月5日
腹部の両脇にある筋肉・腹斜筋を鍛える腹筋トレーニング「ツイストクランチ」。腹筋は、いくつもの部位に分かれています。トレーニング時にはどの部位を鍛えるのか意識することで、より高い筋トレ効果が期待できます。
今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー富田巧哉がツイストクランチの正しいやり方・フォームを動画で解説します。
紹介しているのは、10回×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。
ツイストクランチの正しいやり方
1. 仰向けになり、両足を90度に曲げる。両手は頭の後ろへ。
2. 起き上がりながら、右ひざと左ひじを引きつける。
3. 左右交互に繰り返す。
\動画で動きをチェック/
実施回数
10回×3セット
ポイント
・左右を入れ替えるときはいったん正面を向くとよい
・お腹の収縮を意識する
・身体を起こすときに息を吐き、戻すときに息を吸う
鍛えられる筋肉(場所)
・腹斜筋
・腹直筋 etc…
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。千葉県出身、1991年生まれ。
[出演トレーナープロフィール]
富田巧哉 (とみた・たくや)
MELOS公認トレーナー。東京都足立区出身、1995年9月2日生まれ。EPARKスポーツ認定トレーナー・イベントプランナーとして活動中。
<Text:MELOS編集部>