• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • トレーニング
  • 腹筋ローラー(アブローラー)の効果はどれくらいで出る?毎日やったほうが結果は出やすい?お腹を割る目安期間を探る
腹筋ローラーと腹筋が割れた男性の画像

腹筋ローラー(アブローラー)の効果はどれくらいで出る?毎日やったほうが結果は出やすい?お腹を割る目安期間を探る (4/5)

初心者の場合

5回×3セット。腹筋ローラーを引き戻さず、そのまま前に倒れ込んでOK。

膝つき腹筋ローラー

腹筋ローラーを引き戻さず、そのまま前に倒れ込む

動画でもフォームと動きをチェックしてみましょう。

腹筋ローラー膝コロン動画

中級者の場合

10回×3セット。

腹筋ローラーを引き戻すところまで。またはローラーを前へ転がしたところで停止する方法もおすすめです。

ローラーを前へ転がしたところで停止する

動画でもフォームと動きをチェックしてみましょう。

腹筋ローラー(膝コロ)の動画

上級者の場合

10~15回×3セット。

膝をつけないで行う「立ちコロ」にチャレンジしてみましょう。相当な筋力を持っていないと1回もこなすことはできない強度です。

立ちコロの正しいやり方

立ったまま前屈した状態でグリップを握り、あとは膝コロと同じ工程です。

膝をついていない分だけ全体重が腕や体幹にかかるので、すさまじい負荷を感じることができます。腰を痛めないように注意しましょう。

立ちコロ(床に腹筋ローラーを置く) 立ちコロ(前にローラーを転がす) 立ちコロ(ローラーを引き戻す) 立ちコロ(立ち上がる)

関連記事:「腹筋ローラー(アブローラー)」トレーニングの効果とやり方、回数、負荷設定|お腹の筋肉を鍛える筋トレ

続いて、腹筋ローラーの効果を下げる“ダメなやり方”も解説!

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -